カレイの煮付け

ToToNoE @cook_40103438
脂肪も少なく上質なタンパク質が補えるカレイ。ダイエット中の主菜や、脂っこい食事が続いたら。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい煮魚レシピです。
女性の身体のリズムに合わせた、からだとココロを整えるダイエット食事指導をしています。 ToToNoEホームページ http://pfblesson.com
カレイの煮付け
脂肪も少なく上質なタンパク質が補えるカレイ。ダイエット中の主菜や、脂っこい食事が続いたら。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい煮魚レシピです。
女性の身体のリズムに合わせた、からだとココロを整えるダイエット食事指導をしています。 ToToNoEホームページ http://pfblesson.com
作り方
- 1
カレイの両面に塩を振り、15分ほど冷蔵庫に入れておく。ネギは5cmの長さにカット。しめじは石づきを取る。
- 2
鍋に火を沸かし、沸騰したら火を止めカレイを入れ、色が変わったら氷水につけて、キッチンペーパーで水気を取る。
- 3
フライパンにaを入れて中火にかける。煮立ってきたらカレイを重ならないように皮目を上にして入れる。ネギの白い部分も入れる。
- 4
落としぶたをして(アルミホイルで可)6〜7分煮る。ふたを取りネギの青い部分としめじを入れる。
- 5
煮汁を魚にかけながら、また6〜7分煮て火を止める。器に盛り、生姜の千切りを上に乗せる。
コツ・ポイント
ネギのほか、わかめや豆富などを一緒に煮ても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060231