"洋風"ぶりの照り焼き-レシピのメイン写真

"洋風"ぶりの照り焼き

ままちゃん¨
ままちゃん¨ @cook_40111315

バターを入れるか入れないかで和風・洋風!両方楽しめる1品です(*¨*)
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きを洋風にアレンジ♪バターを入れただけの簡単レシピ

"洋風"ぶりの照り焼き

バターを入れるか入れないかで和風・洋風!両方楽しめる1品です(*¨*)
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きを洋風にアレンジ♪バターを入れただけの簡単レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. バター 大さじ1
  3. "付け込み用"
  4. 醤油・味醂 各大さじ1
  5. "合わせだれ"
  6. 醤油・味醂 各大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    "付け込み用"材料とぶりをバットに入れ30分置いておく。(15分経ったらひっくり返すと良いよ!)

  2. 2

    "合わせだれ"を混ぜ合わせておく

  3. 3

    フライパンに"油"大さじ2を熱し、水気を取ったぶりを入れて両面焼く。

  4. 4

    火が通ったら余分な油を綺麗に拭き取り、"合わせだれ"を入れて煮詰めバターを入れ溶けたら出来上がり。

コツ・ポイント

ブロッコリーやアスパラを添えても○タレと良く合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままちゃん¨
ままちゃん¨ @cook_40111315
に公開

似たレシピ