バナナの大量消費に★美味しいバナナケーキ

昔、イベントがあるごとに大量に焼いてプレゼントしていた友達、家族に大人気のバナナケーキです。冷凍保存も可能♪
このレシピの生い立ち
昔、大量によく焼いてたバナナケーキ。秘蔵レシピです。プレゼント用によく友達にあげていて喜ばれていました。お勧めですよ♪
バナナの大量消費に★美味しいバナナケーキ
昔、イベントがあるごとに大量に焼いてプレゼントしていた友達、家族に大人気のバナナケーキです。冷凍保存も可能♪
このレシピの生い立ち
昔、大量によく焼いてたバナナケーキ。秘蔵レシピです。プレゼント用によく友達にあげていて喜ばれていました。お勧めですよ♪
作り方
- 1
(下準備)
卵、バターは室温に戻しておく。バナナは皮をむき、フォークで細かくつぶす。 - 2
(下準備)
強力粉、塩、ベーキングパウダー&ソーダは合わせて3回くらいふるう。型にバターを塗って、強力粉をうすくまぶす。 - 3
(下準備)
オーブンは200度で予熱しておく。 - 4
ボールにバターを入れ、クリーム状になるまでよく混ぜて、グラニュー糖を少しずつ加えながらすり混ぜ白くふんわりさせる。
- 5
卵を1個加え、泡だて器で押えるようにつぶし全体を混ぜ合わせたら、残りの1個を加え勢いよく力を入れ混ぜ、なめらかにする。
- 6
ふるっておいた粉類の1/3を加え、木べらでざっくり切るように混ぜる。(練らないように!!!)
- 7
つぶしたバナナの1/2を加え、空気を入れるようにさっさと混ぜる。
- 8
残りの粉類、バナナ、粉類の順で交互に混ぜ込む。最後に酢を加えてさっと混ぜ合わす。(ベーキングソーダーの特有のにおい消し)
- 9
バターと強力粉をはたいておいたパウンドケーキ型に生地を流しいれ、型の底を2-3回よくたたき両面をゴムベラで平らにする。
- 10
オーブン中段で40-50分(170度)焼く。竹串でさしてやけ具合を確かめながら中までしっかり焼くこと。
- 11
オーブントースターで焼く場合、上が焦げるのである程度膨らんだら上にアルミホイルをかけてください。
- 12
パウンドケーキ型の代わりにマドレーヌ型を使用でも大丈夫です。時間は15~20分程度で焼き加減を見ながら調整して下さい。
- 13
焼けたら熱いうちに型から出し(冷凍にするならここで)、中まで十分に冷めてから好みの大きさに切る。
- 14
(更新)2025.2.27 画像を追加してレシピを更新しました。
コツ・ポイント
★オーブントースターで焼く場合、取り出す直前(5分前くらい)にアルミを取り、焦げに気をつけながらしっかり焼くと中まで火が通り綺麗な仕上がりに
★酢は入れなくても問題ないと思います。
★1日置くとさらに美味しくなりますよ。冷凍保存も可能。
似たレシピ
その他のレシピ