簡単♪それなりに・・大根のキムチ

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671

ビニール袋で作る♪手軽に♪手に入る材料で、大根のキムチ。
このレシピの生い立ち
キムチは大好きだけど・・材料見ただけであきらめてた私! 手軽に家にあるだけの材料で、作ってみたら・・けっこう美味しい物ができたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 300g
  2. 大根の葉 少々
  3. にんじん(千切り) 1センチくらい
  4. 6g
  5. 粉唐辛子 小匙1
  6. 【たれの材料】
  7. ちりめんじゃこ 大匙1
  8. らっきょ(みじん切り) 1粒
  9. つゆの素 小匙1
  10. コチュジャン 小匙半分
  11. おろしにんにく(チューブ) 1センチ
  12. おろししょうが(チューブ) 1センチ

作り方

  1. 1

    大根は洗って皮をむいて、1センチ角くらいに切る

  2. 2

    大根の葉は細かくきざんでおく。にんじんは薄く切って千切りにする。

  3. 3

    大根と大根の葉、にんじんをビニール袋に入れ、重さの2~3%の塩を入れ手で揉む。そのまま半日くらいおく。

  4. 4

    大根から水がたくさん出るので、袋のまま手で水分を絞っておく。

  5. 5

    4に唐辛子の粉を入れ袋のまま手で混ぜる。

  6. 6

    つけだれの材料を混ぜて、5の袋に入れ袋のまま混ぜる

  7. 7

    すぐに食べれますが
    半日ほどおくと、味がなじみます。

コツ・ポイント

☆大根の塩は分量の3%くらいで作りますが、すぐ食べると、塩からいので少なくしてあります。
☆半日置いてますが、もう少し時間を置くと、まろやかになります。
☆2~3日で食べきるようにしてください。
☆らっきょは甘酢につけたものを使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671
に公開
ヨーグルト酵母、ぶどう、みかん酵母などでパンを作っています。酵母液を料理にも活用しています。冷蔵庫の中は、酵母たちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ