★煮込んでおいしい★もつのどて煮★

あきあおあか @cook_40043495
下茹でもつで臭みなし!いつものもつ煮込みもいいけど、赤味噌仕立てのどて煮もいいですよ!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたもつのどて煮です。あったかメニューでぽかぽかです。
★煮込んでおいしい★もつのどて煮★
下茹でもつで臭みなし!いつものもつ煮込みもいいけど、赤味噌仕立てのどて煮もいいですよ!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたもつのどて煮です。あったかメニューでぽかぽかです。
作り方
- 1
鍋にもつがかぶる位の水を入れて火にかけます。沸騰したら湯でこぼす…を3回繰り返します。
- 2
こんにゃくと大根は軽く下茹でしておきます。
- 3
鍋に下茹でしたもつと大根とこんにゃく、醤油以外の調味料と水を入れて火にかけます。
- 4
ひと煮立ちしたら、日を弱め、ゆで卵と醤油を加えてことこと1時間くらい煮込みます。
- 5
刻んだネギを載せて出来上がり。
コツ・ポイント
3回下茹でしたもつは、出来ればそのまま茹で汁ごと冷まして余分な油が浮いた所できれいに油を取り除いて使うとおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
鶏皮で☆モツ無し・名古屋風どて煮♪ 鶏皮で☆モツ無し・名古屋風どて煮♪
家族にモツ好き・モツ嫌いがいて、2種類作るようになった我が家のどて煮☆冷凍庫に保存しておいた鶏皮を使って♪cocomoco22
-
モツ不要!?名古屋風こんにゃく土手煮! モツ不要!?名古屋風こんにゃく土手煮!
モツの下処理が面倒!っていうか、そもそもモツってどこで売ってんの!?そんな心配ご無用!モツをコンニャクで代用しました。 ma2003co -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069807