なすの揚げびたし

pandaism @cook_40107088
我が家の定番&人気メニュー。息子のなすへの食いつきが抜群にいいです!
このレシピの生い立ち
お料理本に乗っていたレシピを自分好みにアレンジしました。
本では生の玉ねぎを使い、ささみも粉はたいて揚げてるのですが、玉ねぎがはずれでも火を通せば美味しくなりましたし、ささみも煮てしまえば油が汚れずに済むので…。
なすの揚げびたし
我が家の定番&人気メニュー。息子のなすへの食いつきが抜群にいいです!
このレシピの生い立ち
お料理本に乗っていたレシピを自分好みにアレンジしました。
本では生の玉ねぎを使い、ささみも粉はたいて揚げてるのですが、玉ねぎがはずれでも火を通せば美味しくなりましたし、ささみも煮てしまえば油が汚れずに済むので…。
作り方
- 1
下準備:
ししとうはヘタを取り2か所穴をあけておく(破裂防止)
肉は一口大に切る
玉ねぎはすりおろす - 2
鍋にだし汁・しょうゆ・砂糖・玉ねぎ・ささみを入れ煮立たせ、肉に火を通す
- 3
160度の油でししとうを素揚げする。
- 4
油の温度を170度に上げて、なすを輪切りにし、切ったそばから揚げていく。(2分程度)
- 5
油を切った野菜を2に入れ数分おきに上下を返す。
- 6
全体的に味がなじんだら出来上がり。
コツ・ポイント
美味しい玉ねぎの場合は生の方が香りが強く食欲増進かも。
鶏肉は胸でもももでも。皮つきの方がいいだしがでます。ヘルシーに行くならささみが良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073141