私のトリプル【ごま】とん汁(●^o^●)

yoco152
yoco152 @cook_40051182

寒くなると食べたくなるとん汁♡
ごまの風味を生かしたとん汁♡
心も身体も温まるとん汁♡です(^_^)v
話題入り大感謝♡
このレシピの生い立ち
毎年冬になると、食べたくなるとん汁♡
主婦歴20年を超え少しずつ改良し、進化しながらたどりついた1品(笑)

私のトリプル【ごま】とん汁(●^o^●)

寒くなると食べたくなるとん汁♡
ごまの風味を生かしたとん汁♡
心も身体も温まるとん汁♡です(^_^)v
話題入り大感謝♡
このレシピの生い立ち
毎年冬になると、食べたくなるとん汁♡
主婦歴20年を超え少しずつ改良し、進化しながらたどりついた1品(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ 約100g
  2. 白いりごま 大さじ2
  3. 白すりごま 大さじ2
  4. ごま 大さじ2
  5. 600cc
  6. 味噌 大さじ2
  7. 野菜や豆腐(冷蔵庫にあるもの) 適量
  8. ※写真は豆腐、大根、人参、ねぎ、しいたけ

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。

  2. 2

    ごまを焦げないように煎ります。

  3. 3

    煎ったごま、すりごまを用意しておきます。

  4. 4

    豚バラを切り、ごま油で炒めます。
    水600cc入れて沸騰させます。

  5. 5

    大根や人参など火の通りにくい野菜を先に入れ、中火で約5分

  6. 6

    野菜が煮えてきたら残りの野菜、ごま、豆腐、などを入れ中火で約3分
    味噌を溶かし
    できあがり☆彡

  7. 7

    その他
    ☆おすすめ☆

    ☆ねぎは薬味として・輪切りで後のせ
    ☆一味か七味
    ☆ごぼう、じゃがいも、さといもなど

  8. 8

    ☆豚肉じゃなくて
    鶏バージョンの
    『とり汁?』もおいしいです(*^^)v
    ちょっと贅沢に牛肉もおいしいかも♡

コツ・ポイント

1の野菜は多めです(具だくさん好きなので♡)
濃厚な味に仕上がりますので、温めなおす時は、水を足して調整して下さい(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoco152
yoco152 @cook_40051182
に公開
みそソムリエ。ABC認定講師(ブレッド)。レシピエール0期生。リメイク☆切干大根の煮物で☆マヨサラダ☆ID:1642024→地方新聞十数社に掲載。塩さばと枝豆の酢飯おにぎり。ID:1833544→テレ朝スーパーJチャンネルで放送。娘もキッチン開設♪(○チヒロ○https://cookpad.wasmer.app/kitchen/17415243)※レシピは見直し訂正する場合があります。
もっと読む

似たレシピ