
チャナ豆ベースのインドカレー
自分用の覚え書きとして
このレシピの生い立ち
不調な心と身体に効く食べ物って、外で食べるとすっごく高いから、自分で作る事にしました。
作り方
- 1
カシューナッツは分量外の水1カップと合わせ、ミキサーでカシューナッツミルクを作る。
- 2
油にクミンシード、クローブを入れ、中火で香りを出す。焦げないように注意。
- 3
続けて玉葱を投入し、火が通るまで焦がさないよう炒める。(強火で5分くらい)
- 4
火を弱めてじっくり炒める。(15分くらいを目安に。なお、飴色にする必要は無い。くどいようだが焦げ目はつけないように)
- 5
すりおろしたニンニク、生姜を加え炒める。(3分くらい)
- 6
ガラムマサラ以外のパウダースパイスを入れ炒める。香りが出たらざく切りトマト1個分を投入。中火で炒める。(7分くらい)
- 7
鶏肉を入れ炒める。チャナ豆、じゃがいも、香菜も入れ炒める。(3分くらい)
- 8
水、鶏ガラスープの素、蜂蜜、カシューナッツミルク、塩を入れ中火で10分程煮込む。
- 9
ざく切りトマト残りの1個分を加えて軽く火を通して出来上がり。
コツ・ポイント
1、カシューナッツは欠かせない。
2、出来た後は、1時間程置いた方が馴染む。
3、鶏肉、鶏ガラスープの素は省いても可能。
4、代わりにざく切りほうれん草にしても良いが、必ず茹でて灰汁を取り除くこと。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草とラム肉のインドカレー ほうれん草とラム肉のインドカレー
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)ほうれん草とラム肉のインド風カレーです。東京でマトンのほうれん草カレーをよく食べていたので近いものを作りました🐰🥬🇮🇳🍛 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
スパイスから作る海老カレー:インドカレー スパイスから作る海老カレー:インドカレー
海の幸を使った、美味しいインドカレー。えびの旨みがカレーソースにぴったりで、いつもと少し違うインドカレーが楽しめます。 プラバール -
新玉ねぎの季節に・30分でインドカレー 新玉ねぎの季節に・30分でインドカレー
レシピID:22635024にスパイス・挽肉・茄子も加えて作ったカレーです。新玉ねぎを使うので、長時間炒めなくても甘い!しかも水を使わなくてもジューシー!新玉ねぎの季節ならではの味を楽しみましょう♪新じゃがも使えば、煮込み時間もより短く~。 みつぞう -
-
-
-
御法度!?お酢を使ったインドカレー 御法度!?お酢を使ったインドカレー
インド、ゴア州の郷土料理:ポーク・ヴィンダルーです。宗教上御法度とされている豚肉と酢を使った一風変わったカレーです♪ ねこねこ前線北上中 -
鶏団子のインドカレー チキンコフタ 鶏団子のインドカレー チキンコフタ
クリーミーなトマトベースのカレーソースに、スパイスの下味が付いた手作りの鶏団子を合わせた、美味しいインドカレーです。 プラバール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077974