作り方
- 1
かぼちゃ1/4を適当な大きさにカットし、実が柔らかくなるまで塩茹で(またはレンジで加熱)する。
- 2
かぼちゃが熱いうちにボウルなどに入れ、バター10gを加え、ペースト状になるまでよく混ぜる。
- 3
餃子の皮に生ハム適量をのせ、その上に②のかぼちゃ適量をのせる。
- 4
すりおろしたパルミジャーノチーズ、胡椒、塩各適量をふり、半分におる(餃子のようにとめなくてもいい)。
- 5
フライパンを熱してオリーブオイルを多めにひき、餃子の皮の両面を焼き色がつくまで焼く。
- 6
皿に盛り、すりおろしたパルミジャーノチーズ、胡椒をふって出来上がり!
コツ・ポイント
かぼちゃは煮物の残りを加熱して使ってもいいです!
また、アクセントにローストしたかぼちゃの種をのせてもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏ひき肉とトマトのバジル風味焼き餃子 鶏ひき肉とトマトのバジル風味焼き餃子
おなかのすいている時に作ると、必ずおなかが鳴ります(笑)初めて作ったその日に我が家のレシピに殿堂入りを果たした料理です。 裕奈藍 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082936