アジアンチキンライス

ai☆kitchen
ai☆kitchen @cook_40103022

ごはんとおかずが同時に出来上がります^^
このレシピの生い立ち
レモングラスの茎の下のほうの硬くて白い部分を料理に使いたくて作りました。写真では葱のようにスライスしましたが、食べるときにじゃまになるのでそのまま入れて、炊きあがった時に取り除いたほうが良いです。

アジアンチキンライス

ごはんとおかずが同時に出来上がります^^
このレシピの生い立ち
レモングラスの茎の下のほうの硬くて白い部分を料理に使いたくて作りました。写真では葱のようにスライスしましたが、食べるときにじゃまになるのでそのまま入れて、炊きあがった時に取り除いたほうが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1合
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. ベジブロス(水でも可) 200cc
  4. 生姜の千切り 大さじ1
  5. 白ごま油(白) 大さじ1
  6. 料理酒 小さじ1
  7. トマト(角切り) 2分の1個
  8. オクラ(茹でたもの) 2本
  9. 香菜 適量
  10. レモングラス(あれば 適量
  11. 干したけのこ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    ※干し筍とレモングラスが入手しづらい場合、無くてもかまいません。

  2. 2

    目玉焼きや茹でたオクラやトマト、香菜などトッピングの用意をしておく。

  3. 3

    鶏もも肉に切れ目を入れる。

  4. 4

    厚手の鍋かスキレットを余熱して油を入れ米(洗わなくてOK)が透き通るまで炒める。

  5. 5

    水で戻した干し筍、生姜、レモングラスの茎を載せる。

  6. 6

    鶏もも肉を載せる。

  7. 7

    ベジブロスと酒を入れ、ふたをして中火で炊き、沸騰したら弱火で15分炊く。火を止めてふたをしたまま10分蒸らす。

  8. 8

    鶏肉はそぎ切り、ごはんはご飯茶碗など型に入れて皿に盛り付け、好みのトッピングを添える。

  9. 9

    がっつり屋台風の盛り付け。つけだれはナンプラー×レモン汁、オイスター×醤油の他、市販のスイートチリソースでも。

  10. 10

    エスニックは頻繁に作らないので生醤油タイプの少量ナンプラーが便利^^

コツ・ポイント

鶏肉をご飯に載せて炊くだけでおいしいチキンライスになります。手順7でベジブロスを熱くしてから入れると炊く時間を10分に短縮出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ai☆kitchen
ai☆kitchen @cook_40103022
に公開

似たレシピ