蕪ときのこのバルサミコソテー 揚げ乗せ 

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

バルサミコ酢のまろやかな酸味が、蕪の甘さ、きのこの旨味を引き立ててくれています。
最後に乗せたカリカリお揚げも良い感じ♪
このレシピの生い立ち
GABAN®スパイスドレッシングの和風醤油&バルサミコ酢味わってみて、蕪やきのこにも合いそうだと思ったので。

蕪ときのこのバルサミコソテー 揚げ乗せ 

バルサミコ酢のまろやかな酸味が、蕪の甘さ、きのこの旨味を引き立ててくれています。
最後に乗せたカリカリお揚げも良い感じ♪
このレシピの生い立ち
GABAN®スパイスドレッシングの和風醤油&バルサミコ酢味わってみて、蕪やきのこにも合いそうだと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. (葉付きの物) 2株
  2. しめじ 1/2パック(50g)
  3. 舞茸(今回は白舞茸 1/2パック(50g)
  4. パプリカ 1/2個
  5. 大さじ1
  6. 塩こしょう 適量
  7. 大さじ2
  8. GABAN®スパイスドレッシング『和風醤油&バルサミコ酢』 大さじ2~
  9. 油揚げ 1枚(小2枚)

作り方

  1. 1

    蕪は12等分位のくし型に切り、葉の部分は3cm長さに切る。
    しめじ、舞茸はほぐす。
    パプリカは細切りにする。

  2. 2

    小さめに切った油揚げを、油敷かないフライパンで乾煎りし、カリカリにする。
    (油揚げの油抜きは必要有りません)

  3. 3

    フライパンに油敷き、蕪、きのこ、パプリカ、塩こしょう加え炒める。

  4. 4

    水加え蓋し、2分程蒸し焼きし、蕪、きのこに火を通す。

  5. 5

    蓋取り、はじめに蕪の葉の根元部分入れ炒め、葉先部分加えて炒め、ドレッシング加え混ぜ合わせ、味調え、盛り付ける。

  6. 6

    油揚げは、食べる直前に乗せる。
    (乗せて時間が経つと、熱と蒸気でしんなりしてしまい、カリカリ食感が楽しめません)

  7. 7

    ※GABAN®スパイスドレッシングの和風醤油&バルサミコ酢を使用しました。

コツ・ポイント

少量の水と蓋して蒸し焼きで、好みの蕪の硬さまで火を通して下さい。
葉の部分は2段階に分けて炒め、葉を加えたら短時間で仕上げて下さい。
ドレッシングはフライパンで合わせると混ざりやすいです。
油揚げはカリカリが残るよう、食べる直前に乗せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ