☆にんにくたっぷりジューシー餃子☆

なおゆいモン
なおゆいモン @cook_40116774

にんにくたっぷり~♪
一度食べたらクセになる~!!
やわらかほくほく♪
作って冷凍しとけば食事の時は焼くだけ~☆
このレシピの生い立ち
改良に改良を重ねた結果出来上がりました♪
焼きたてを家族に食べてほしくて☆

☆にんにくたっぷりジューシー餃子☆

にんにくたっぷり~♪
一度食べたらクセになる~!!
やわらかほくほく♪
作って冷凍しとけば食事の時は焼くだけ~☆
このレシピの生い立ち
改良に改良を重ねた結果出来上がりました♪
焼きたてを家族に食べてほしくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分 (50個くらい)
  1. 合挽き肉 200g
  2. にんにく 6欠片
  3. キャベツ 1/4(約500g)
  4. ニラ 1/2袋
  5. もやし 1袋
  6. *料理酒 大さじ2
  7. *しょうゆ 大さじ2
  8. ごま 大さじ1
  9. *鶏ガラスープの素 大さじ1
  10. *豆板醤 小さじ2
  11. *塩こしょう 少々
  12. *にんにくチューブ 20cmくらい
  13. *しょうがチューブ 5cm
  14. 餃子の皮 60枚

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにし、*と肉をボールに入れる。

  2. 2

    まぜまぜ~♪

  3. 3

    餃子の皮はもち粉が入ってない普通のタイプ☆
    もち粉入ってると水餃子みたいになるよ~。

  4. 4

    容器に少し水を入れる。
    餃子の皮に具をのせ、皮の上の部分に指で水をつける。

  5. 5

    皮を半分に折り曲げて、折り曲げた上の部分を仮止めでくっつけたら包みやすくなるよ。

  6. 6

    こんな感じ♪

  7. 7

    フライパンに薄く油を入れ、餃子が重ならないように置き弱火~中火で10分くらい焼く。

  8. 8

    餃子の下に焼き色がついたら水70cc入れフタをして約5分。
    水分がなくなったらごま油(分量外)をまわし入れてできあがり♪

  9. 9

    すぐ焼かない場合、具から水分が出てベタベタになる。
    片栗粉を広げて餃子が重ならないようにしラップして冷凍庫へ☆

  10. 10

    冷凍した餃子は片栗粉をふりおとし、凍ったままフライパンへ☆
    7→8で出来上がり♪

コツ・ポイント

☆にんにくをたっぷり使う♪
☆野菜は超みじん切り!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおゆいモン
なおゆいモン @cook_40116774
に公開
2人の子育てを楽しんでいる母です♪
もっと読む

似たレシピ