アサリと長いもの炒め

☆ひではち☆
☆ひではち☆ @cook_40069869

青じそがいい味だしてます。
このレシピの生い立ち
長芋ステーキを作りたくて、それに残ってたアサリも食べたかったので、作りました。

アサリと長いもの炒め

青じそがいい味だしてます。
このレシピの生い立ち
長芋ステーキを作りたくて、それに残ってたアサリも食べたかったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 10cmくらい
  2. あさり 20個くらい
  3. 青じそ 7〜8枚
  4. ※生姜チューブ 1cmくらい
  5. ※献立いろいろつゆ 40cc
  6. 40cc

作り方

  1. 1

    長芋を約1cmくらいの輪切りにする。
    (大きければ輪切りを半分に)

  2. 2

    青じそを縦半分に切り、重ねて千切りしておく。
    アサリは砂だししておく。

  3. 3

    ※の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    長芋をフライパンで焦げ目がつくまで両面焼いて、青じそとあさりを投入。少し馴染ませるくらい炒める。

  5. 5

    混ぜ合わせておいた※をフライパンに入れ、蓋をして2分くらい弱火で煮る。

コツ・ポイント

最後に※を入れたら、あまり煮すぎないように。長芋のサクサク感を残したい方は短めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ひではち☆
☆ひではち☆ @cook_40069869
に公開
6歳息子、5歳娘、年子2人の育児奮闘中ワーママです。お料理を毎日助けてくれるレシピをたくさん見て勉強してます☆よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ