クレソンのスープ

野菜ソムリエみなみ
野菜ソムリエみなみ @cook_40129629

クレソンはカルシウム、リン、鉄分などのミネラル、ビタミンA、ビタミンCが豊富。
消化促進や利尿作用、美肌などに効果が。
このレシピの生い立ち
脇役にしておくにはもったいないクレソン!
独特の辛みがあり後味が爽やか!

クレソンのスープ

クレソンはカルシウム、リン、鉄分などのミネラル、ビタミンA、ビタミンCが豊富。
消化促進や利尿作用、美肌などに効果が。
このレシピの生い立ち
脇役にしておくにはもったいないクレソン!
独特の辛みがあり後味が爽やか!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クレソン 40g
  2. 豚ひき肉 50g
  3. にんにく 1かけ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 白ワイン 大さじ2
  6. 乾燥バジル  小さじ1
  7. 塩・こしょう  少々
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    クレソンは3㎝ほどの長さに切り、にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、①のにんにくを弱火で炒める。

  3. 3

    香りが出たら豚ひき肉を加えて塩こしょうを振り、ほぐしながら強火で炒める。

  4. 4

    白ワインを加えアルコールをとばしたら、水と乾燥バジルを加える。沸いてきたら火を弱めアクを取りながら5分程煮る。

  5. 5

    味をみながら、塩こしょうで味を調える。最後にクレソンを加えひと煮する。

コツ・ポイント

1年中出回る「クレソン」ですが、自生のものが収穫されるのは初夏で、今が食べごろです。
傷みやすいクレソンはコップなどに水を入れて茎を挿し、葉の部分は乾燥しないようポリ袋で覆い冷蔵庫で保存すると良いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエみなみ
に公開
ジュニア野菜ソムリエの資格をもつ、みなみです。レシピ以外の食材についての豆知識などはameblohttp://ameblo.jp/sapuri-minami/健康コラムhttp://column.nippon-sapuri.com/blog/でも書いてます☆
もっと読む

似たレシピ