**超~簡単で美味しい梅シロップ**

なぽりたんの台所 @cook_40087528
作り方簡単なので是非作ってみてネ☆
お水や炭酸で割って梅ジュースにど~ぞ(^O^) ♬♪♬
このレシピの生い立ち
昔から実家で作っていたのを教えてもらいました♬♪
**超~簡単で美味しい梅シロップ**
作り方簡単なので是非作ってみてネ☆
お水や炭酸で割って梅ジュースにど~ぞ(^O^) ♬♪♬
このレシピの生い立ち
昔から実家で作っていたのを教えてもらいました♬♪
作り方
- 1
梅は水洗いする。
- 2
一晩 水に漬けてアクを抜く。
- 3
水分を拭き取り 竹串でヘタを取る。
- 4
梅全体を竹串で数か所つつく。(梅のエキスが出やすく、発酵しにくくなる。)
- 5
瓶底に氷砂糖を敷き④の梅⇒氷砂糖⇒梅の順に漬ける。一番上は氷砂糖を入れ瓶にフタをし日付けを書いて涼しい場所で保存する。
- 6
3日後ぐらいに氷砂糖が溶けてシロップが出てくる。
※写真が3日後です。水分がいっぱい上がってきましたよ♪ - 7
瓶の底にたまった氷砂糖を溶かすために
瓶を揺らして混ぜる。 - 8
出来上がり~♪♬
1ヶ月ぐらいで飲みごろになります
\(^o^)/ - 9
※上の写真の右側、19年度に作った梅シロップです。
それを炭酸ソーダで割ってみました。美味しすぎるぅぅぅ(^o^) - 10
『超~簡単!!干さない梅干し(梅漬け)』も梅仕事の季節にど~ぞ☆レシピID : 18071697
- 11
『梅のサワー漬け』もおススメ☆夏バテしないように!!お酢と氷砂糖で漬けます。レシピID : 19849091
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109099