ズッキーニと海老のビスク風スープパスタ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

海老の頭、殻から出た旨味いっぱいのスープでいただきます。具材にボリュームがあるので、満足なパスタに。
このレシピの生い立ち
捨てる海老の殻がもったいなくて、えびのだしのきいたスープを作ってみようと思いました。ズッキーニは自家栽培のものが大量にとれたため、消費で入れました。

ズッキーニと海老のビスク風スープパスタ

海老の頭、殻から出た旨味いっぱいのスープでいただきます。具材にボリュームがあるので、満足なパスタに。
このレシピの生い立ち
捨てる海老の殻がもったいなくて、えびのだしのきいたスープを作ってみようと思いました。ズッキーニは自家栽培のものが大量にとれたため、消費で入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティー 200g
  2. トマト缶 200cc
  3. 白ワイン 50cc
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 玉ねぎみじん切り 1/2個
  6. にんにくのみじん切り 少々
  7. バター 5g
  8. 海老の頭、殻など 5~6匹分
  9. 300cc
  10. ズッキーニ 1本
  11. 海老 5~6匹分
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 牛乳 50cc
  14. パルメザンチーズ(粉チーズ) 少々
  15. イタリアンセリみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    海老の殻をむく、背ワタをとるなどの下処理はすませ、身と殻等をわけておく。

  2. 2

    鍋か深めのフライパンに、バターを入れ、玉ねぎみじん切り、にんにくを炒めます。

  3. 3

    海老の頭から味噌を取り出して、頭と殻とを炒め、白ワインを入れふつふつしてきたら水とトマト缶、コンソメを加える。

  4. 4

    10分程煮て一度ざるでこし、ざるに残った殻などは捨てる。

  5. 5

    深めのフライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ズッキーニと海老を軽く炒める。

  6. 6

    4のスープを入れ、スパゲティを半分に折るかそのまま入れて指定時間より1分短めに煮る。

  7. 7

    スパゲティがアルデンテになったら牛乳を50cc入れ火を止めて、器に麺から入れ、スープと具を入れて完成。

  8. 8

    仕上げにパセリみじんぎりやパルメザンチーズ等添えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ