菜花の白味噌の白和え☆ドライフルーツ入り

★じゅりあ☆ @cook_40095327
春の菜花の白和え
白味噌とごまたっぷりでコクうまおいしい箸休め☆
干し柿(ドライフルーツ)が白和えに合います♡
このレシピの生い立ち
春を感じる菜の花の白和えです
菜花の白味噌の白和え☆ドライフルーツ入り
春の菜花の白和え
白味噌とごまたっぷりでコクうまおいしい箸休め☆
干し柿(ドライフルーツ)が白和えに合います♡
このレシピの生い立ち
春を感じる菜の花の白和えです
作り方
- 1
菜花を塩ゆでにし(3cm程に切り、湯に茎側から1分、花側は10秒程度で火を止める)ザルにあけ、手でしっかり水気を絞る
- 2
☆の調味料をしっかり混ぜておきます
- 3
木綿豆腐を水切りします(私はシンプルに布巾で絞ります)
干し柿は細かめに刻みます - 4
2に1と3を入れてざっくり合わせ、出来上がり~♪
- 5
コツ・ポイント
◇塩味・甘味はお好みで調節を♪
◇白味噌で仕上げることで色味が引き立ちます
◇豆腐の水切り方法もお好きな方法でOK
◇イチジクや安納芋の干し芋でもおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
白味噌で白和え★香草使用ゴマたっぷり 白味噌で白和え★香草使用ゴマたっぷり
簡単にお安い木綿豆腐でも白味噌ごまたっぷりでコクある白和え生バジルや人参の葉っぱなどで少しおしゃれに( '∇^*)^☆ ★じゅりあ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117698