なめこの茶碗蒸し

新潟市 @maika_niigata
いつもの茶碗蒸しに一工夫!
なめこのあんをかけて秋の装い。
このレシピの生い立ち
いつもの茶碗蒸しを、秋の装いに仕立てました。
なめこあんは茶碗蒸しの他、いろいろな料理に応用できます。豆腐ステーキにかけたり、卵焼きにかけたり、揚げたお魚にかけたり… いろいろな組み合わせを楽しんでくださいね❤
なめこの茶碗蒸し
いつもの茶碗蒸しに一工夫!
なめこのあんをかけて秋の装い。
このレシピの生い立ち
いつもの茶碗蒸しを、秋の装いに仕立てました。
なめこあんは茶碗蒸しの他、いろいろな料理に応用できます。豆腐ステーキにかけたり、卵焼きにかけたり、揚げたお魚にかけたり… いろいろな組み合わせを楽しんでくださいね❤
作り方
- 1
卵をよく溶きほぐし、Aを加え、一度こす。
- 2
器に1を注ぎ、蒸し器で強火で2分、弱火で8~10分蒸す。
- 3
なめこはザルにあけ、さっと洗う。
- 4
Bを煮立て、なめこを加え、ひと煮立ちさせる。
- 5
三つ葉を2cm幅に切る。
- 6
蒸し上がった2の茶碗蒸しに三つ葉を散らし、4のあんをかける。
コツ・ポイント
あんには片栗粉やくずをかかず、なめこの自然なとろみを利用します。使用するなめこは、かさが開きすぎていないものが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
子供ちゃんに♪なめこと人参のちゃわんむし 子供ちゃんに♪なめこと人参のちゃわんむし
子供が食べやすいなめこのちゃわんむしです。味付けはだしとめんつゆだけで簡単です♪蒸し器がなくてもお鍋だけで出来ます。 メグパク子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18118500