鮭ときのこの酒蒸し

aprea @aprea212
鮭ときのこをシンプルに蒸し焼きにした美味しい組み合わせ。簡単であっという間にできます♪
このレシピの生い立ち
新米に合わせて、いつものワイン蒸しを和風にアレンジ。
鮭ときのこの酒蒸し
鮭ときのこをシンプルに蒸し焼きにした美味しい組み合わせ。簡単であっという間にできます♪
このレシピの生い立ち
新米に合わせて、いつものワイン蒸しを和風にアレンジ。
作り方
- 1
酒は塩・こしょうを少々ふり約10分おく。しめじは小房に分け、ミニトマトはヘタをとる。
- 2
フライパンに油を熱し、鮭を入れ、皮の方から焼く。焼き色がついたら鮭を裏返す。(強めの中火で約3分)
- 3
しめじ、ミニトマトを加え、塩・こしょうして、酒を加える。煮立ったら蓋をし、約3〜4分蒸し焼きにする。
- 4
仕上げにパセリか小ネギをふる。
コツ・ポイント
◆きのこ類は、しめじの他に、まいたけ、えりんぎ、えのき茸など、お好きな種類を♪
◆日本酒を白ワインに替えると洋風に。
似たレシピ
-
-
-
ワンパンで鮭と野菜の酒蒸し ワンパンで鮭と野菜の酒蒸し
鮭とたまたま冷蔵庫にあった野菜(チンゲン菜と玉ねぎ)と共にフライパン1つで酒蒸しにしました。小松菜、白菜などの葉物野菜、もやしやキノコを代用してもOKです。 みっくすふらい -
-
-
-
-
超!簡単!鮭のお手軽酒蒸し 超!簡単!鮭のお手軽酒蒸し
生食用の鮭の切り身をきのこやネギで酒蒸しにしただけのシンプルな一品です。とにかく簡単ですので、さっぱりとした魚料理を食べたいときにどうぞ! ぶみたろ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119341