豚肩ロースのチャーシュー 圧力鍋
お酒のツマミとチャーシュー丼にすると抜群!
このレシピの生い立ち
日本一のチャーシューが食べたくて
作り方
- 1
豚肉に塩とブラックペッパーをすり込んで1晩寝かす。ここで臭み取りと水分を抜きます。
- 2
キッチンペーパーで表面の水分をとって豚肉をタコ糸でぐるぐる巻きに
- 3
フライパンでこんがりと焼きます。
ここで余分な脂を出す。 - 4
焼いている間に圧力鍋で☆を合わせてひと煮立ち
- 5
表面がこんがり焼けたら圧力鍋に入れる。熱々のまま入れるのがポイント
- 6
蓋をして強火で5分、圧力鍋の重りが上がったら弱火で50分
時間は肉のブロックの大きさで調整して下さい。 - 7
火を止めたあと粗熱が取れるまで放置
その間に半熟卵を作る。
常温に戻した卵を熱湯で7分 - 8
粗熱が取れたら煮汁は濾して半熟卵と豚肉タッパーに入れる
- 9
冷蔵庫で2日から3日漬け込めば完成!
1日目に固まった脂を取り除き半日1回豚肉、半熟卵をひっくり返す - 10
煮汁はチャーシューの混ぜご飯や炒飯に使えます!
コツ・ポイント
時間がかかるのでじっくりと焦らず作る
似たレシピ
-
-
-
-
焼いて調味料と煮るだけ。絶品チャーシュー 焼いて調味料と煮るだけ。絶品チャーシュー
そのまま酒の肴にも、チャーシュー麺でも美味しいです。焼いて、鍋に調味料いれて煮込むだけ。簡単チャーシューです。Tamaoレシピ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119877