空豆とミントのマリネ

たつや先生
たつや先生 @cook_40128335

簡単で春らしい、ちょっとオシャレなおつまみです。
このレシピの生い立ち
ミントが余ってしまったので・・・

空豆とミントのマリネ

簡単で春らしい、ちょっとオシャレなおつまみです。
このレシピの生い立ち
ミントが余ってしまったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空豆 1袋(8本ぐらい)
  2. ミントの葉 1本
  3. EXVオリーブオイル 大さじ1
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ミントの葉の半量を細かく手でちぎりボウルにいれ、オリーブオイルと合わせておく

  2. 2

    空豆を房から取り出して、薄皮に切れ目を入れる

  3. 3

    鍋で湯を沸かし、塩を入れて、①の空豆をいれて1分程度茹でる

  4. 4

    茹で上げた空豆をザルにあげ、冷水につけて粗熱をとる

  5. 5

    空豆の水気を良く切り、薄皮を剥いて①のボウルに入れて塩をふり良く混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り、粗めにちぎった残りのミントの葉を上に乗せたら完成!

コツ・ポイント

コツは全くなく、ただ茹でて混ぜるだけのほぼ包丁いらずの料理です。空豆の薄皮に切れ目を入れるのは剥きやすくする為と塩を浸透させる為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たつや先生
たつや先生 @cook_40128335
に公開
日々の食事からホームパーティの料理まで。子供たちも喜ぶ毎日の食卓を
もっと読む

似たレシピ