丸ごとマーマレード レンジ+FP 簡単

新鮮で甘いオレンジを頂いたので、皮も身も丸ごと頂けるマーマレードを鍋を汚さず作りました♪
このレシピの生い立ち
酸味の少ない清美オレンジを贅沢に丸ごとジャムにしました。オレンジの皮の白いところの苦みが残るかと思いましたが、気にならないくらい美味しかったです♪
丸ごとマーマレード レンジ+FP 簡単
新鮮で甘いオレンジを頂いたので、皮も身も丸ごと頂けるマーマレードを鍋を汚さず作りました♪
このレシピの生い立ち
酸味の少ない清美オレンジを贅沢に丸ごとジャムにしました。オレンジの皮の白いところの苦みが残るかと思いましたが、気にならないくらい美味しかったです♪
作り方
- 1
材料はこんなかんじ
- 2
お湯を1Lくらいわかします(ポットや鍋ややかん、または別容器使用しレンジで)
- 3
水洗いして、ヘタを取ります。
- 4
容器につめます
- 5
容器8分目くらい迄水を入れて
- 6
斜めに蓋を載せて(締めない)、または、半分位をラップで覆って
- 7
「あたため」ボタンを押します。
- 8
レンジし終わったら、やけどしないように気をつけて容器を出し、そっと湯きり
- 9
湯きり後、表面に出ていた部分をトングで回し、下面にして(湯につかれるように)
- 10
2:のお湯をそそぎ、蓋をななめ置き、又はラップを半分かぶせて、「あたため」ボタンを押し加熱*又は5分間あたためる
- 11
あたため終了または、5分くらいたってから、お湯を捨てて流水で冷やします
- 12
種を抜きます。ヘタを取ったところからナイフを入れるとスムーズに切れます
- 13
反対半分もカット
- 14
4つ切りくらいにして
- 15
真ん中編に切り目を入れると、種がわかります。すべて取る。
- 16
- 17
フードプロセッサーでカット
- 18
切れなかった分は手でカット
- 19
こんなかんじ
- 20
砂糖を加えて混ぜます
- 21
耐熱容器に移します
- 22
なだらかにならして
- 23
蓋載せるのみ、または ふんわりラップして、レンジ900Wで10分。600Wなら15分。
- 24
蓋にはつくけど、吹きこぼれは無し。
- 25
味見してみて、好みで砂糖やレモン液を追加。今回、私は何も追加せず、美味しく出来ました♪
- 26
1.3kgくらいがここまで減ります。
- 27
冷めたら、容器に移して、冷蔵庫保存♪2-3週間は美味しく頂けます。というかそのくらいで食べ切ってしまいます*
コツ・ポイント
ほんま、FPと電子レンジのおかげで、簡単に出来ます! 徹底的に茹で溢してワックスと苦みを抜いたかんじ?? みかんジャムレシピID : 19685270の応用編やね*
似たレシピ
-
-
-
果実まるごと!ダイダイのマーマレード 果実まるごと!ダイダイのマーマレード
私の故郷イタリアでオレンジのジャムを作るときに使われていたレシピを用いた、橙の皮と身をまるごと使ったマーマレードです。 アンナのイタリア料理 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ