フライパンで簡単☆シュウマイ風

halu609☆
halu609☆ @cook_40132509

蒸し器を使わず、タネを包むこともなく、それなりのおかずになります 笑笑
このレシピの生い立ち
DELISH KITCHENをみて作ってみました。

フライパンで簡単☆シュウマイ風

蒸し器を使わず、タネを包むこともなく、それなりのおかずになります 笑笑
このレシピの生い立ち
DELISH KITCHENをみて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. もやし 1袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 片栗粉 大2
  4. 豚ひき肉 200g
  5. 生姜チューブ 1.5cmくらい
  6. 醤油 大1
  7. 砂糖 大1/2
  8. ごま 大1/2
  9. 1個
  10. 小1/2
  11. 70〜100ml
  12. グリーンピース 1袋or1缶

作り方

  1. 1

    ボールにもやし、みじん切り玉ねぎを入れて片栗粉をまぶす。

  2. 2

    別のボールに残りの材料(水以外)を入れ、粘りが出るまでこねる。

  3. 3

    2つのボールをひとつにし、まぜる。

  4. 4

    フライパンにたねを入れ、広げて四角に整える。
    グリーンピースを均等に並べる。
    (縦横4〜5列づつ)

  5. 5

    タネの周りに水を入れる。

  6. 6

    フタをし、蒸気が上がるまでは強火。
    蒸気が上がったら、中火で10分。
    水が残るようなら焦がさない様にとばす。

  7. 7

    お皿に取り出し、グリーンピースが中央になる様に切り分ける。
    残ったグリーンピースはziplok等で次回まで冷凍保存。

  8. 8

    お好みで、ソース、酢醤油、からしつけて食べる。

コツ・ポイント

火加減は様子をみて調節する。
焦がさない様にする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
halu609☆
halu609☆ @cook_40132509
に公開
3姉弟の母です。面倒くさがり(*_ _)自分や家族が食べたい料理。簡単で美味しいものを探し求めてアレコレ試行錯誤中。最終レシピの覚え書きとして載せようと思います☆
もっと読む

似たレシピ