おせち カシューナッツ田作り。

happy sky @happy_sky
小魚とナッツ類は合います。ポリポリ美味しい。
このレシピの生い立ち
いつもの田作りにひと工夫して、カシューナッツを加えてみました。
おせち カシューナッツ田作り。
小魚とナッツ類は合います。ポリポリ美味しい。
このレシピの生い立ち
いつもの田作りにひと工夫して、カシューナッツを加えてみました。
作り方
- 1
ごまめ・カシューナッツは、それぞれフライパンで乾煎りする。*コツ参照。ザルでふるって、粉末を取り除いておく。
- 2
フライパンに●の材料を入れて中火にかける。砂糖が溶けたら弱火にし、表面積の半分くらいが泡で覆われるくらいまで煮詰める。
- 3
とろっとしてきたところで、①のごまめ・カシューナッツを加え、からめ合わせる。
- 4
火を止めてゴマ油を落とし、全体を和える。バットかクッキングペーパーにひろげて冷ます。
- 5
カリフォルニアママちゃんがアーモンドで作って下さいました♪
コツ・ポイント
ごまめは、弱火で15分くらいしっかり煎っておくと(手順①)、調味料とからめた後でもサクサクに仕上がります。
カシューナッツの代わりに、アーモンドやくるみでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆簡単おせち♡お洒落naナッツ田作り◆ ◆簡単おせち♡お洒落naナッツ田作り◆
30分ほどで作れる簡単で美味しいミックスナッツ入りの田作りです♡ナッツinで豪華、おせちの一品に♡お酒にも合います♪ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136458