キャベツとひき肉のミルフィーユ

♪たかち♪
♪たかち♪ @cook_40126118

ずっと前にハンバーグのタネを作りすぎた時に思いついて作りました☆
ママから教わったレシピ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツだと子どもが食べてくれなくてこれを作ったら食べました☆
それからうちの定番料理☆

キャベツとひき肉のミルフィーユ

ずっと前にハンバーグのタネを作りすぎた時に思いついて作りました☆
ママから教わったレシピ♪
このレシピの生い立ち
ロールキャベツだと子どもが食べてくれなくてこれを作ったら食べました☆
それからうちの定番料理☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6食分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. ひき肉 400g
  3. パン粉 カップ2分の1
  4. 牛乳 カップ2分の1
  5. 塩こしょう 適量
  6. ナツメ 適量
  7. キャベツ 7.8枚
  8. 800cc
  9. コンソメ 固形2個
  10. ☆塩 小さじ1
  11. ☆こしょう 少々
  12. ☆酒 大さじ1
  13. ☆しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、強火で炒めながら塩こしょうを入れて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  2. 2

    パン粉を牛乳に浸して、パン粉が柔らかくなったら、ひき肉と玉ねぎと卵を入れてこね、塩こしょうととナツメグを入れよくこねる。

  3. 3

    キャベツを一枚ずつ丁寧に剥がし、芯の部分に切れ目を入れる。

  4. 4

    鍋の底が見えなくなるようにキャベツを重ねる。(キャベツが大きければ2枚くらいでいいと思います)

  5. 5

    ひき肉を3頭分にして、キャベツの上に肉を平らにしてのせる。

  6. 6

    4と5の作り方を3回繰り返す。最後はキャベツでフタをする。

  7. 7

    鍋とキャベツの間に水と、コンソメを入れる。強火で沸騰するまで煮込み、沸騰したら中火〜弱火くらいで煮込む。(↓続く)

  8. 8

    時々煮込んでいる最中に、キャベツを上からおたまで押す。(出来上がった時に、キャベツと肉がバラバラになりにくい)(↓続く)

  9. 9

    沸騰して5分〜10分煮込んだから、軽くアク取りをする。
    ☆を全部入れて、さらに10分煮込む。

  10. 10

    カットして盛り付けたら完成!
    (うちは、もう底に傷がついていい鍋で作って、鍋の中でかっとしちゃいます)

  11. 11

    作りたてでも切れますが、
    一回冷ましてから切った方が切りやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪たかち♪
♪たかち♪ @cook_40126118
に公開

似たレシピ