シンプル角食

mamalisa @cook_40038383
普通の角食です。
しっとりとしてこれが一番おいしいって家族は言います。
このレシピの生い立ち
ショートニングを入れる以外はシンプルな材料だけ。これがおいしさの秘密だと思います。
シンプル角食
普通の角食です。
しっとりとしてこれが一番おいしいって家族は言います。
このレシピの生い立ち
ショートニングを入れる以外はシンプルな材料だけ。これがおいしさの秘密だと思います。
作り方
- 1
すべての材料をニーダー、またはHBでこねる。
手ごねでもOK。 - 2
一次発酵しが終わったら3等分に分ける。そして生地を20分ほど休ませる。
- 3
20センチ×30センチほどの四角に伸ばす。
- 4
端からきっちりと巻いていく。
- 5
上から見たらこんな感じ。
- 6
巻き終わったものを二つにおり交互にきっちり詰める。
- 7
七分目くらいまで発酵したら一九〇度のオーブンに入れて40分焼く。
- 8
焼きあがったらまな板などに10センチ上から落としショックを与えてから型からとりだす。
- 9
厚く切ってトースト。バターとメープルをかけて食べるのが我が家のお気に入りです。
コツ・ポイント
トーストにするパンはシンプルが一番です。
オーブンによって窯のびが違うので何度かトライして発酵具合を決めるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
☆しっとりおいしい食パンHB使用☆ ☆しっとりおいしい食パンHB使用☆
色々なレシピで作ってみましたが、これが一番お気に入りのレシピです。水分量が多めなので、柔らかく、しっとりと仕上がります。 ☆HIROMI☆。・ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150244