根菜のみそきんぴら

おじいちゃん料理 @cook_40120514
白いご飯にもお弁当にもぴったりのおかず「きんぴら」に、お味噌を加えることでさらにパワーアップしました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、娘の大好物のきんぴらごぼうやきんぴられんこんをよく作ります。
お味噌でコクが出たら、さらに白ご飯に合うおかずになるかな?と考えました。
新米と一緒にいただきます。
根菜のみそきんぴら
白いご飯にもお弁当にもぴったりのおかず「きんぴら」に、お味噌を加えることでさらにパワーアップしました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、娘の大好物のきんぴらごぼうやきんぴられんこんをよく作ります。
お味噌でコクが出たら、さらに白ご飯に合うおかずになるかな?と考えました。
新米と一緒にいただきます。
作り方
- 1
ゴボウはたわしで皮をこすり洗いして落とし、縦半分に切ってから薄い斜め切りにして水にさらしてザルに上げる。
- 2
ニンジン、れんこんの皮をむき、縦半分に切ってから5㎜くらいの厚さに切り、水にさらしてザルに上げる。
- 3
フライパンにごま油を熱し、中火でゴボウ、れんこん、ニンジンの順に入れて炒める。
- 4
全体がザッと炒められたら、水200mlと粉だし1/4袋を入れて混ぜて蓋をして弱火にする。
- 5
2,3分煮て、竹串でついて適当な軟らかさになったら、砂糖、みりん、みそを入れる。
- 6
木べら等でみそを溶かしながら全体を混ぜて煮汁を絡ませ、水分を飛ばしたら、すりごま大さじ1をかけて混ぜ、出来上がり。
コツ・ポイント
みそを溶かしながら絡める時は、焦がさないように気をつけます。
焦げそうなら弱火にしてOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺作り置きに☆簡単♪味噌きんぴらごぼう☺ ☺作り置きに☆簡単♪味噌きんぴらごぼう☺
味噌で味付けしたきんぴらごぼうです。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも☆作り置きしておくと便利ですよ♡ hirokoh -
-
-
-
**シンプルなきんぴらごぼう** **シンプルなきんぴらごぼう**
私がいつも作るきんぴらごぼうです。シンプルで簡単。濃いめの味付けなので、白いご飯のおかずにぴったり!お弁当にもどうぞ。 Hitoko2012
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18155536