病みつき~白菜の甘酢漬け

ca1219
ca1219 @cook_40040126

白菜のお漬物にこんなおいしいレシピーが眠ってました^^ しょうがと唐辛子を少量にし 子供も食べやすくしました3/5
このレシピの生い立ち
10数年前に母が送ってくれた新聞の切り抜きからの
アレンジです 朝ごはんがおいしい~^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 一株(約1kg)
  2. 人参 半分
  3. 小さじ2
  4. ごま 大さじ2
  5. しょうが 大さじ1~3(お好みで調節してください)
  6. とうがらし 適量
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 大さじ4
  9. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    白菜一株は6~8cmの長さに切り、人参も皮を剥いて細切りにし、ボールに合わせて塩小さじ2をふってレンジで2分チンする

  2. 2

    白菜がしんなりしたら水気をしぼる

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、しょうがを弱火で炒め、とうがらし、酢、砂糖を加えて煮立て、2に混ぜて胡麻をふり冷蔵庫で冷やす

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

塩は好みで加減してくださいね レンジの後すぐに液体を混ぜてもいいですが 10分くらいでかなりしんなりすると思います よく揉んでください^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ca1219
ca1219 @cook_40040126
に公開
☆大好きなバンクーバーで暮らしています。 ☆こっちで手に入る新鮮な食材で、ヘルシーでおいしい食事を時間の許す限り楽しんで作っています。これからもよろしくお願いします!(_ _`*)
もっと読む

似たレシピ