味濃い目黄金比❀染み染みカレイの煮付け

誰でも簡単、美味しく作れるように♪
お値下げされてるカレイでも、下処理や味付け濃い目で臭みを取ればOK◎
このレシピの生い立ち
スーパーで大きなカレイがお値打ち価格になっていて。
その日に作れば日持ち&1度冷まして染み込むじゃん♪と購入!
作り方
- 1
カレイ下処理
包丁の背でウロコをゴシゴシとる
頭を取り、流水でウロコとヌメリと血合いを丁寧に流し、キッチンペーパーで拭く - 2
味が染みるように、カレイに格好良く×を包丁で♪
背骨に当たるくらい切り込みを!
煮込んだらこんな感じで×が開きます→ - 3
鍋やフライパンに、カレイが重ならないよう綺麗に並べ、カレイの半分隠れるくらい料理酒入れる
新鮮なら水と酒半分づつ位で - 4
お酒に漬け込んでる間に、生姜の皮をスプーンでゴシゴシとって、輪切りにしたのを鍋に投入
- 5
先に入れたお酒に対して
酒:醤油:みりん:砂糖=4:1:1:1
の割合で目分量投入!多少違っても◎ - 6
カレイが汁に全部~2/3浸っていれば◎
蓋をして中火~強火、沸騰後に弱火にして10分~15分煮る
これで完成でもOK◎ - 7
火を切って冷ましたカレイを、汁が隠れるくらいのタッパーなどに移し替えて冷蔵庫で一晩寝かす
本当は重ならない方が崩れない→ - 8
食べる時に汁が旨みコラーゲンで固まっているのでタッパのままレンジでチン!
お皿に盛り隠したい所に生姜を乗せて出来上がり♪ - 9
残ったつゆはカレイの旨みがぎっしりなので、蕎麦つゆや煮物にアレンジやリメイクしてね◎
冷やすとプルプル~♪ - 10
カレイの煮付けの残り汁で!
高野豆腐の煮物レシピ→ID:18192353 - 11
2018年6月24日
人気検索トップ10に入りました~❀
ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡ - 12
2018年11月5日
話題のレシピに載りました♪
皆様美味しく出来て、話題入り嬉しいです(*´³`*) - 13
2018年11月22日
旬のハタハタも同じく煮付けました♪
新鮮なので内蔵だけ取って、白子と卵も一緒に弱火で煮付け♪
コツ・ポイント
落し蓋なし、ひっくり返さない、汁だく簡単♪
残った汁は別の料理に使えば美味しく無駄なく一石二鳥!1度冷蔵庫で冷やして、翌日温め直せば更に染み染み♡
新鮮なカレイで作るなら、生姜を減らして、お酒半分お水半分で、素材の旨み&節約してね!
似たレシピ
その他のレシピ