れんこんの和風ハンバーグ

ののちーず @cook_40138114
九条ネギをのせたり、おろしポン酢をそえても美味しいと思います。れんこんとしょうが風味のハンバーグにポン酢がよく合います。
このレシピの生い立ち
れんこんが安かったので!
れんこんの和風ハンバーグ
九条ネギをのせたり、おろしポン酢をそえても美味しいと思います。れんこんとしょうが風味のハンバーグにポン酢がよく合います。
このレシピの生い立ち
れんこんが安かったので!
作り方
- 1
れんこんの皮を剥いたものをを5ミリくらいの幅で切り水に浸しておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして、浸るくらいの水と一緒にチンしてしんなりさせる。
- 3
合挽き肉に、塩こしょう、卵、玉ねぎ、しょうがを加え混ぜる。
- 4
れんこんに片栗粉をまぶし3で混ぜたものをのせる。厚くのせすぎると火が通りにくいので1.5センチくらいで
- 5
真ん中を叩いて空気を抜き、れんこんではさむ。フライパンに油をひき強火で焼く。
- 6
火が通ってきたら酒を適量入れ蒸し、赤みが消えたら砂糖、酒を入れ、ポン酢を回しかけて完成!
- 7
いりごまをのせると見栄えがよくなります。
コツ・ポイント
焦げやすいので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
レンコンの和風ハンバーグ レンコンの和風ハンバーグ
蓮根(レンコン)が少し余っていたのでふと思い立ち、レンコンを加えたハンバーグを作ってみました!なんとなく合いそうなので、醤油やみりん、生姜等も加えて和風なお味に。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、レンコン入りのハンバーグもなかなかにイケます!サクサク食感のレンコンがアクセントになってますし、生姜風味の甘じょっぱい醤油味もC'est tres bon!味が濃いので白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん -
おろしそでさっぱり☆和風ハンバーグ おろしそでさっぱり☆和風ハンバーグ
大根おろしと青しその風味が、ジューシーなハンバーグによく合います。ポン酢のさっぱり感で、いくらでも食べれちゃいます♪ ハナミズキ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18168979