チキンマカロニグラタン

❄話題入り感謝❄ 簡単ホワイトソースでマカロニグラタン♪ 大きな耐熱皿でたっぷり&とろ~り焼きました♪♪
このレシピの生い立ち
グラタンを大きな耐熱皿で焼いて、テーブルで好きなだけ取り分ける…というのが我が家のスタイルです。グラタンのほかに、肉料理とサラダとガーリックトーストがあったら、子どもたちの喜ぶ夕飯の出来上がりです…。
チキンマカロニグラタン
❄話題入り感謝❄ 簡単ホワイトソースでマカロニグラタン♪ 大きな耐熱皿でたっぷり&とろ~り焼きました♪♪
このレシピの生い立ち
グラタンを大きな耐熱皿で焼いて、テーブルで好きなだけ取り分ける…というのが我が家のスタイルです。グラタンのほかに、肉料理とサラダとガーリックトーストがあったら、子どもたちの喜ぶ夕飯の出来上がりです…。
作り方
- 1
マカロニは塩(分量外)を入れたたっぷりの湯で、表示より1分短く茹でる。ザルにあげておく。
- 2
鶏肉は細かく切り塩胡椒する。玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分け、マッシュルームは薄切り、ベーコンは幅1.5㎝に切る。
- 3
鍋に油を熱し、鶏肉を炒める。次にベーコン、玉ねぎ、きのこを炒めて塩胡椒する。
- 4
バターを加えて溶けたら火を止めて、小麦粉を振り入れる。粉が全体になじんだら火にかけて、牛乳を少しずつ加える。
- 5
かき混ぜながら、塩(小さじ1/2~)、胡椒で味を調える。とろみがついたら、①を加えて混ぜ合わせる。
- 6
耐熱皿に移し、チーズを上に散らす。220℃のオーブンで10~12分ほど焼いて出来上がりです。(茹でたブロッコリー入りで)
- 7
【ID:18113413】定番☆ポテトグラタン
- 8
【ID:17854204】鮭とじゃがいものグラタン
- 9
【ID:18168841】
七面鳥のローストの、骨から外した細かいお肉を鶏肉の代わりに♪ - 10
もし、グレイビーソースが残っていたら、ホワイトソースに加えるとコクが増して美味しくなるので、是非お試しを♪
- 11
【2013/04/04】
ありがとうございます^^♪
コツ・ポイント
最大のポイントは、コシのあるマカロニを用いて硬めに茹でることです。ホワイトソースは具を炒めて作るので失敗なしです。マカロニにソースが絡むので、牛乳は多目のたっぷり&ゆるめのホワイトソースにしています。 (22㎝角の耐熱皿使用)
似たレシピ
その他のレシピ