ベシャメルソースから作るクリームシチュー

ちょっと手間がかかるけど、絶対おいしいクリームシチュー。頑張って作りましょう!
このレシピの生い立ち
カレーを作る時に、やはりルーから作っていたので、シチューも出来ないかなと思って作ってみました。
ベシャメルソースから作るクリームシチュー
ちょっと手間がかかるけど、絶対おいしいクリームシチュー。頑張って作りましょう!
このレシピの生い立ち
カレーを作る時に、やはりルーから作っていたので、シチューも出来ないかなと思って作ってみました。
作り方
- 1
小麦粉はふるっておきましょう。
鶏肉は一口大に切っておきます。ブロッコリーは小房に分けておきましょう。 - 2
玉ねぎは薄切りに、ニンジンは皮を剥いて輪切りに。じゃがいもは皮を剥いて大きめの乱切りにして、水にさらしておきます。
- 3
ブロッコリーとニンジンは,
塩を一つまみ入れて、さっと下茹でしておきます。 - 4
大きめの鍋にサラダ油をひいて、中火で玉ねぎを炒めます。透き通ってきたら鶏肉を入れ、塩、こしょうをして炒めます。
- 5
次いで白ワインを入れたら、じゃがいもとニンジンも入れて、ざっと炒めます。ローリエ、コンソメ、水を加えて煮込みます。
- 6
沸騰する直前で弱火にして、20分ほど煮込みます。アクをたまに取ってあげて下さいね。一度、火から下しておきましょう。
- 7
ベシャメルソースを作ります。フライパンにバターを入れ、弱火で焦がさないように溶かしていきます。
- 8
シュワシュワ音がしなくなったら、バターに含まれる水分が飛んだので、ここでふるっておいた小麦粉を入れます。
- 9
フライパン全体に広がるように入れましょう。一度に入れてしまって構いません。ごく弱火で、木べらを使ってのばしていきます。
- 10
バターと小麦粉が混じったら、とろ火にしてひたすらゆっくりと混ぜます。牛乳は50℃位に温めておいて下さい。
- 11
粘りがなくなってサラッとした感じになったら火を止めて、温めておいた牛乳を50mlぐらい入れて、すぐに良く混ぜます。
- 12
この時、かなり重たい感じになりますが、頑張って混ぜて下さいね。完全に混ざると、こんな感じになります。
- 13
もう50mlほど入れて、良く混ぜます。完全に混ざったら、50mlほど入れて混ぜます。これを何回か繰り返します。
- 14
ここで火をつけます。弱火ですよ。完全に混ざったら、残りの牛乳を全部入れて混ぜのばします。手を止めないように頑張って。
- 15
とろ火のまま、少しとろみがついてくるまで、ゆっくり混ぜます。とろみがついたら、一旦火から外します。
- 16
6 で火から下しておいた鍋を中火にかけ、出来上がったベシャメルソースを全部入れます。弱火にして、煮込みます。
- 17
10分ほど煮込めばいいと思います。とろみも付いたので、これで完成!
- 18
150830 「クリームシチュー」の人気検索でトップ10入りしました。
有難うございます。 - 19
150919 「クリームシチュー」のカテゴリに掲載されました!
皆様、有難うございます!! - 20
150921 「ホワイトシチュー」の人気検索で1位になりました!
検索して下さった皆様、有難うございます! - 21
160320 話題入りしました!
皆様、感謝です! - 22
160723 おちびなさっちゃまん さん。せっかく頂いたつくれぽ、手違いで削除してしまいました(T_T)
ごめんなさい。
コツ・ポイント
・ベシャメルソースを作る時に、13 の行程で牛乳を一気に入れずに少しずつ分けて入れ、その都度完全に混ざるまで次を入れないこと。ここを我慢して地味にやると、なめらかなソースが出来ますよ。
・ブロッコリーは最後に入れましょう。
似たレシピ
-
ルーを使わない簡単本格クリームシチュー♪ ルーを使わない簡単本格クリームシチュー♪
ベシャメルソース作りから始めて具がいっぱいの温かいクリームシチューを自宅で作っちゃいましょうヽ(^-^*) オリガの絶品レシピ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ