材料費、ゼロ! スギナ茶の作り方♪

るっこらるっこ
るっこらるっこ @cook_40131197

ミネラルやビタミンが豊富で、腸内環境を良くする効果もあるスギナ茶。効能は他にもたっぷり!さっぱりした美味しいお茶です。
このレシピの生い立ち
春になるとスギナとの戦いとなりますが、効能が多いと知り、せっかくなので簡単に淹れられるお茶にしてみました。

材料費、ゼロ! スギナ茶の作り方♪

ミネラルやビタミンが豊富で、腸内環境を良くする効果もあるスギナ茶。効能は他にもたっぷり!さっぱりした美味しいお茶です。
このレシピの生い立ち
春になるとスギナとの戦いとなりますが、効能が多いと知り、せっかくなので簡単に淹れられるお茶にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スギナ 2〜3本

作り方

  1. 1

    スギナを根本から刈り、よく洗ってから水気を切り、ザルなどで乾燥させる。

  2. 2

    よく乾いたら、2、3本をフライパンの上でざくざくと1〜2センチに切る。
    (残りはジップロックなどに入れて保管)

  3. 3

    フライパンを火にかけ、炒る。

  4. 4

    弱火で炒れば緑に、強火で炒れば茶色に仕上がります。
    良い香りが出てきたら完成。
    あとは急須に入れて、熱湯を注ぐだけ。

  5. 5

    A 弱火で炒ったものを急須に入れて熱湯を注ぎ、3分蒸らしたもの。

  6. 6

    B 強火で炒ったものを急須に入れて熱湯を注ぎ、3分蒸らしたもの。

コツ・ポイント

香りはAの方が良いと思いますが、お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るっこらるっこ
るっこらるっこ @cook_40131197
に公開
食べることが大好きな るっこです♪簡単でそれなりにイケる料理を、ご紹介したいと思っています(^^)
もっと読む

似たレシピ