残り物で揚げ出し三昧!豆腐、茄子、餅!

アスパラ・ガス @cook_40053728
たまに食べたくなる揚げ出し豆腐!
残り物の茄子や餅も入れバラエティー豊かに!
お子様にも大人気メニュー間違いなし!!
このレシピの生い立ち
まかないです!
残り物で揚げ出し三昧!豆腐、茄子、餅!
たまに食べたくなる揚げ出し豆腐!
残り物の茄子や餅も入れバラエティー豊かに!
お子様にも大人気メニュー間違いなし!!
このレシピの生い立ち
まかないです!
作り方
- 1
まず始めに調味料を計っておきます!
こういう料理のときははじめに調味料を混ぜ合わせておくこと! - 2
次に豆腐を4等分にして、さらしやキッチンペーパーなどに置いておき、水気をとります!約10分ほど!
- 3
茄子は乱切りにしてボールに水を入れ、アク抜きします!
- 4
餅は半分にしておきます!
- 5
粉を1:1で計り、茄子、餅を
170度くらいの油で揚げていきます! - 6
揚げている間に豆腐の水気が切れていたら
豆腐も同様に粉をつけ、先の2つが揚げあがったら揚げます! - 7
調味料を鍋にいれ、一煮立ちさせておきます!
揚げた物を皿に盛り付け流し混んだら出来上がりです! - 8
最後に色んな物を盛り付ければ
見た目も味も文句無し!
誰もが好きな揚げ出し豆腐の完成! - 9
- 10
☆祝!
2015年7月17日人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
コツは味見をしながら自分好みにしていただけたら嬉しく思います!
調味料はあくまで目安です!
味見をしっかりすることで自分がどんな味の物を作っているのかが分かるようになり
最終的には分量を計らずとも勘で美味しい物が作れるようになります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185230