豆腐の中華風ロールキャベツ♪簡単あんかけ

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

カテゴリに掲載して頂きました!ポイントは、一度鍋から取り出して、フライパンで香ばしい焼き色をつける事!
このレシピの生い立ち
キャベツ
性味:甘・平
帰経:胃・腎
効能:補中益気
適応症:脾胃虚弱・疲労
豚肉
性味:甘・鹹・平
帰経:脾・胃・腎
効能:滋陰・潤燥
適応症:虚弱・消渇・燥咳・便秘・乳汁分泌不足・病気の回復

豆腐の中華風ロールキャベツ♪簡単あんかけ

カテゴリに掲載して頂きました!ポイントは、一度鍋から取り出して、フライパンで香ばしい焼き色をつける事!
このレシピの生い立ち
キャベツ
性味:甘・平
帰経:胃・腎
効能:補中益気
適応症:脾胃虚弱・疲労
豚肉
性味:甘・鹹・平
帰経:脾・胃・腎
効能:滋陰・潤燥
適応症:虚弱・消渇・燥咳・便秘・乳汁分泌不足・病気の回復

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 10枚(370g)
  2. ロールキャベツのタネ
  3. 木綿豆腐 1丁(320g)
  4. 1個
  5. 豚ひき肉 150g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(80g)
  7. 生姜(みじん切り) 小さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ロールキャベツの煮汁
  11. コンソメキューブ 1個
  12. 200ml
  13. 大さじ1
  14. しょうゆ 大さじ2
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 豆鼓 小さじ2
  17. 片栗粉+ 大さじ1+大さじ2

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    豆腐は水気を切って、キッチンペーパーの上にくずしてのせ、

  3. 3

    豆腐を耐熱容器に入れ、500Wのレンジで1分加熱して水気を切る

  4. 4

    キャベツをゆでる

  5. 5

    水きり豆腐、ひき肉、卵、玉ねぎ、生姜をボウルに入れる

  6. 6

    片栗粉、塩、酒を加えて、よく混ぜる

  7. 7

    芯を薄くそいだキャベツの端にロールキャベツのたねを置く、右だけ折り込んで巻く

  8. 8

    巻き終えたら、反対側の端を内側に押し込む

  9. 9

    巻き終えました

  10. 10

    水、砕いたコンソメ、酒、しょうゆ、砂糖をフライパンに入れて煮立たせる

  11. 11

    9を並べて、蓋をして10~15分煮た後、いったんロールキャベツを取り出して

  12. 12

    フライパンのソースを小鍋に移し、豆鼓を加え、

  13. 13

    水溶き片栗粉を加え、しょうゆあんをつくる

  14. 14

    フライパンは、洗って拭いて、火にかけ、油をひき、11で取り出したロールキャベツの両面に焼き色をつける

  15. 15

    (ロールキャベツを食べやすい厚さに切って)14の上に、13のしょうゆあんをかける

  16. 16

    出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽

カテゴリに掲載していただきました!有難うございました(2016年11月16日)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ