豚もも肉で肉巻き♪

テニスボーイ @cook_40043289
弱火でじっくり焼くことで重ねたお肉にも火が通って、お祭りの屋台の肉巻きみたい(笑)
このレシピの生い立ち
肉巻きが食べたくなったので、屋台の肉巻きをまねて、自己流の味付けで作ってみました。
豚もも肉で肉巻き♪
弱火でじっくり焼くことで重ねたお肉にも火が通って、お祭りの屋台の肉巻きみたい(笑)
このレシピの生い立ち
肉巻きが食べたくなったので、屋台の肉巻きをまねて、自己流の味付けで作ってみました。
作り方
- 1
売っているものでは幅が狭いのでラップを重ねて麺棒などで広げます。
はがす時は慎重に。 - 2
俵型か丸いおにぎりを作り、広げたお肉で包みます。
(今回は、薄味の焼き飯にしました) - 3
両サイドが包めていないので、もう一枚で、ご飯が見えないように包みます。
- 4
こんな感じになります。
- 5
フライパンに油を熱し、巻き終わりの一番多い所の面から焼いていきます。
*超弱火 - 6
表面が白くなったら、転がし全面をじっくり焼いていきます。
*超弱火 - 7
全面をじっくりと焼いて薄く焼き目が付いたら、合わせ調味料を流し入れて、転がしながらタレを絡めます。
*超弱火 - 8
白いお肉の表面がタレを絡めて、こんな感じになったら出来上がりです。
コツ・ポイント
薄切りのお肉を麺棒などで、さらに薄くします。まな板からはがす時は、包丁などを使い慎重に。
お肉を2枚重ねているので、多少、時間がかかりますが火加減は超弱火が良いと思います。
中のご飯は白飯、焼き飯どちらでもOKです。
似たレシピ
-
-
お弁当用我が家の肉巻き☆お好きな具材で! お弁当用我が家の肉巻き☆お好きな具材で!
お弁当の人気おかず、肉巻き♬蒸し焼きが面倒なので、弱火でじっくり焼くのみのズボラな作り方ですが、問題なしです(*^^*) ♡chaaco♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18189694