野菜もしっかり摂れるオムそば☺️

子供たちがおかわりしました☺️
自家製デミグラスソース、卵、ガーリックソースそばがよく合います✨
このレシピの生い立ち
前日に次男と寄った回転寿司店でオムそばを食べた次男坊が『パパのオムそばが食べてみたい❤️』と言ったことから作りました☺️
野菜もしっかり摂れるオムそば☺️
子供たちがおかわりしました☺️
自家製デミグラスソース、卵、ガーリックソースそばがよく合います✨
このレシピの生い立ち
前日に次男と寄った回転寿司店でオムそばを食べた次男坊が『パパのオムそばが食べてみたい❤️』と言ったことから作りました☺️
作り方
- 1
深鍋にたっぷりとお湯を沸かしきびめんを茹でます。茹で上がったら冷水でしめ水気を切ってから、オリーブ油を絡めます✨
- 2
(1.と平行して)茄子、玉ねぎ、椎茸をみじん切りしておきます。
- 3
(1.と平行して)玉ねぎを飴色になるまで炒めます。
- 4
(1.と平行して)3.に人参、椎茸、ウインナを加えて炒め、具材がある程度炒められたらカットトマトを追加していきます。
- 5
最後にトマトケチャップとソースを加えて味を整えます。これでデミグラスソースは完成です。
- 6
1.で茹で上がったきびめんにソースとガーリックパウダーを加えて和えます。
- 7
ボールに卵をわって、みじん切りにした長ねぎを加えてよくかき混ぜます。
- 8
温めたフライパンにサラダ油を敷いて、7.の卵を厚さにむらがないように流し込み蓋をしてとろ火で5分間焼きます。火を止めてから2,3分間蒸らして出来上がりです。
- 9
お皿に移した薄焼き卵の半面に6.のガーリックソースそばを盛り付けます。
- 10
麺がのっていない半面をガーリックソースそばを包み込むように反転する。
- 11
上からデミグラスソースをかけて出来上がりです☺️
お疲れ様❤️
コツ・ポイント
デミグラスソースの具材は火が通りやすいようにみじん切りにしておきます。
薄焼き卵は彩りを考え刻みネギをブレンドしました。
薄焼き卵は蒸す行程を加えることでふんわり感がでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!野菜もとれる、うどんでオムそば!! 簡単!野菜もとれる、うどんでオムそば!!
家にある物、残り物で簡単に!野菜が苦手な子供もソース味とマヨネーズでパクパクいけます^ - ^焼きそば粉末を使って!クックFCOZGG☆
-
オムそば☆香りいい三つ葉のバター炒め弁当 オムそば☆香りいい三つ葉のバター炒め弁当
甘じょっぱいそば飯をふわふわ玉子と一緒に☆そば飯は前日の作り置きなので調理時間10分!三つ葉のバター醤油炒めも香りがいい モモとミルキィ☆
その他のレシピ