帆立のヒモで小松菜の味噌バター煮♪

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

丸ごとホタテを買ったら貝柱はお刺身♪
ヒモは煮ものに使うとダシが出ますよ~
味噌バターでこっくりとしたうまさです
このレシピの生い立ち
帆立のヒモがもったいないので、いつも野菜と炒めていました。
今回、分量を量ってレシピ投稿しました。

帆立のヒモで小松菜の味噌バター煮♪

丸ごとホタテを買ったら貝柱はお刺身♪
ヒモは煮ものに使うとダシが出ますよ~
味噌バターでこっくりとしたうまさです
このレシピの生い立ち
帆立のヒモがもったいないので、いつも野菜と炒めていました。
今回、分量を量ってレシピ投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1把
  2. 帆立のヒモ 5匹分~
  3. キャベツの葉 2枚
  4. にんにく ひとかけ
  5. 生姜スライス 3枚分
  6. 油(炒め用) 小さじ2
  7. 大さじ1
  8. 味噌 小さじ2
  9. バター(有塩) 10g

作り方

  1. 1

    帆立の貝柱を取った後、うろは捨てます。
    左がヒモ、右が卵巣と精巣です。
    今日はヒモの部分を使います。

  2. 2

    帆立のヒモはザルに入れて塩(分量外)ふり、水をかけながらグルグル回して汚れぬめりを取る。
    2~3cmに切っておく。

  3. 3

    にんにく、生姜はみじん切り。
    キャベツ、小松菜は一口大の食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    鍋に油を入れてにんにくと生姜を炒め、キャベツと小松菜の下の方を入れて炒める。
    酒を入れてフタをして1~2分蒸し煮する。

  5. 5

    帆立のヒモを入れ、味噌、バターを入れて混ぜる。
    小松菜の葉の方を入れてフタをして1~2
    分蒸し煮にしたら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ