カツオのステーキ

プーさんのお家ごはん
プーさんのお家ごはん @cook_40051245

こってりした味付けで、ごはんに合います。カツオの臭みが気にならない食べやすい一品です。
このレシピの生い立ち
カツオとか魚を食べなきゃなと思い、考えました。作り置きにぴったりです。

カツオのステーキ

こってりした味付けで、ごはんに合います。カツオの臭みが気にならない食べやすい一品です。
このレシピの生い立ち
カツオとか魚を食べなきゃなと思い、考えました。作り置きにぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カツオ 1サク
  2. にんにく 1片
  3. 片栗粉 小さじ1/2
  4. 醤油、みりん、日本酒 各大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1/2
  6. バター 5g

作り方

  1. 1

    カツオを少し大きめな一口サイズに切り、表裏面に塩胡椒をする。にんにくは薄切りする。

  2. 2

    1のカツオの片面に片栗粉をまぶす。丁寧にやる場合は両面でももちろん大丈夫。

  3. 3

    オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて、弱火から中火にかける。

  4. 4

    にんにくのいい香りがしてきたら、カツオを焼く。だいたい焼いてる面から1/3くらい焼けてきたら、裏返す。

  5. 5

    両面に焼き色がついたら、醤油、みりん、日本酒、バターを同時に入れて、火を中火にする。

  6. 6

    ソースが沸騰してきたら、全体にソースを絡めて、出来上がり!

コツ・ポイント

にんにくを香りがでるまでしっかり焼く。醤油は薄口より普通のものか濃口を使う。
ごはんに合うように少し濃いめの味付けなので、うす味が好みの場合は醤油の量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プーさんのお家ごはん
に公開
おいしいものを食べる&作るのが大好きです。でも、最近ダイエットを開始したので、カロリーを考えつつ料理しています。
もっと読む

似たレシピ