煮物に飽きたら、ほっくり里芋甘辛あんかけ

shima2006
shima2006 @cook_40141550

里芋が簡単においしいおかずに変身!
このレシピの生い立ち
里芋って煮物ばっかりじゃ飽きるなぁと思って作りました。簡単に、そしておいしくできるのでぜひどうぞ!

煮物に飽きたら、ほっくり里芋甘辛あんかけ

里芋が簡単においしいおかずに変身!
このレシピの生い立ち
里芋って煮物ばっかりじゃ飽きるなぁと思って作りました。簡単に、そしておいしくできるのでぜひどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 10個
  2. 砂糖 大2
  3. 醤油 大2
  4. 大2
  5. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、一口サイズに切って水にさらしてぬめりをとります。

  2. 2

    水気を切った後、耐熱容器に入れてレンジで4分ほど加熱(里芋の色が透き通るくらいまで)します。

  3. 3

    容器から水分を出した後、塩を軽く振り、片栗粉を満遍なくまぶします。容器ごと振るのが簡単。

  4. 4

    180度の油で軽く揚げます。既に2の段階で加熱されているのでカリっと表面が揚がるくらいでO.K

  5. 5

    調味料を別の鍋で加熱しておき、4で揚がった里芋を絡めて出来上がり!

コツ・ポイント

最初にレンジで加熱しているので、揚げるのも簡単だし、衣付けも耐熱容器で済ませてしまうので洗い物も少ないです。里芋の煮物はあまり好きでない子供も喜んで食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shima2006
shima2006 @cook_40141550
に公開
色々作ってみたいです!
もっと読む

似たレシピ