あと一品!子供も好きなピーマンの甘煮

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

甘煮のピーマンは、あと一品という時に便利です。冷えても○なのでお弁当にもどうぞ!大人も子供も大好きな味です。
このレシピの生い立ち
どうしてもピーマンが苦手な娘。ある日、このピーマンをお弁当に入れたら、「美味しかったよ!」と嬉しい一言が聞けました!それ以来、我が家の定番になりました。

あと一品!子供も好きなピーマンの甘煮

甘煮のピーマンは、あと一品という時に便利です。冷えても○なのでお弁当にもどうぞ!大人も子供も大好きな味です。
このレシピの生い立ち
どうしてもピーマンが苦手な娘。ある日、このピーマンをお弁当に入れたら、「美味しかったよ!」と嬉しい一言が聞けました!それ以来、我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ピーマン 2個
  2. 胡麻 小1/2
  3. みりん 大1
  4. 砂糖 小1
  5. 昆布つゆ(3倍濃縮) 大1

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦に半分。中綿と種を取る。約5ミリの細切りにする。

  2. 2

    小鍋に胡麻油を回し入れ熱する。フツフツしたら1を入れ全体に油を回す。

  3. 3

    2にみりんを入れ、全体に回す。続いて、砂糖も加えて炒める。

  4. 4

    3がしんなりしたら、昆布つゆを入れて手早く炒める。全体に絡まったら火を止める。

  5. 5

    出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンを均等に切ります。弱火で炒めます。
いっぺんに調味料を入れずに、ひとつずつ入れては全体に味を回します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ