絶品フンギピザ(きのこ)

一得?
一得? @cook_40060047

きのことアンとチーズが絶妙にからみとてもおいしくできました。焦げは、バーナーで
キノコ好きには、たまらない一品
このレシピの生い立ち
キノコをいただいたので、お返しに何か作ろうと思いとろみをつけて焼きましたが、アンとチーズが混ざってチーズが少ないような感じになったので、あと載せでチーズをかけてバーナーで焼きをいれたらとってもおいしくできました。

絶品フンギピザ(きのこ)

きのことアンとチーズが絶妙にからみとてもおいしくできました。焦げは、バーナーで
キノコ好きには、たまらない一品
このレシピの生い立ち
キノコをいただいたので、お返しに何か作ろうと思いとろみをつけて焼きましたが、アンとチーズが混ざってチーズが少ないような感じになったので、あと載せでチーズをかけてバーナーで焼きをいれたらとってもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一枚分
  1. 椎茸 1個
  2. シメジ 半分
  3. エリンギ 4個
  4. お好きなきのこ
  5. だし汁
  6. 2カップ2/1
  7. 干しエビ 大さじ1
  8. 干し椎茸ライス 10枚ぐらい
  9. 煮干し粉 大さじ1
  10. カツオ節粉 大さじ1
  11. 調味料
  12. 小さじ1/2
  13. 甜菜糖 小さじ2
  14. 醤油 大さじ1
  15. お酒 大さじ1
  16. みりん 大さじ1
  17. だしの素(めんつゆ) 大さじ1
  18. とろみ
  19. 葛粉 大さじ3
  20. 大さじ3
  21. チーズ お好み
  22. 生地 2枚分
  23. 1個
  24. 130ml
  25. 強力粉 300g
  26. 4g
  27. 甜菜糖(砂糖可) 20g
  28. バター 23g
  29. イースト 2g

作り方

  1. 1

    生地は前日にHBで作って260gぐらいに分け袋に入れて冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    鍋に水をいれパックに干しエビや煮干し粉などをいれて煮だす。

  3. 3

    お好みのキノコを食べやすい大きさに切る、舞茸もおすすめ

  4. 4

    3を2に入れ柔らかくなるまで煮ます。出汁のパックは、煮えたらとりだします。

  5. 5

    調味料をいれて味をつけます。

  6. 6

    煮えたら葛粉を水で溶いたものを火を止めていれます。良くかき混ぜて、煮立たせとろみが出たらOK!

  7. 7

    ピザ生地にたっぷりきのこと餡を載せ200度の予熱有りで10分で焼きます。
    (参考)

  8. 8

    あと載せでチーズをかけてバーナーで焼きをいれると香ばしくとてもおいしいです。

コツ・ポイント

生地は、8時間ぐらい冷蔵庫で寝かせるとおいしくなります。チーズは最初軽くかけて、あと載せでバーナーで焼きをいれると香ばしくてグッド。食感もよく評判が良かったです。オーブンが古いので温度時間は参考程度に唐辛子や鷹の爪もアクセントにOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一得?
一得? @cook_40060047
に公開
フィッシュべジ!禁煙!禁酒!になって、○年目!嫌なことはしない!人生楽笑!食は人を良くする!と書いて食なんだと知ってべジに!たまに断食なんてこともしてみたりします。
もっと読む

似たレシピ