あごだしつゆの鶏豆腐鍋

桃的美しき日々
桃的美しき日々 @cook_40034079

上質な焼きあごだしのつゆを使った、秋冬に嬉しい鶏鍋です。具材もシンプルに、あごだしの良さを感じられる鍋に仕上げました。
このレシピの生い立ち
あごだしのつゆの美味しさを活かしたあったかレシピを作りたくて、うちにいつもあるものだけでシンプルな鍋料理を考えました。

あごだしつゆの鶏豆腐鍋

上質な焼きあごだしのつゆを使った、秋冬に嬉しい鶏鍋です。具材もシンプルに、あごだしの良さを感じられる鍋に仕上げました。
このレシピの生い立ち
あごだしのつゆの美味しさを活かしたあったかレシピを作りたくて、うちにいつもあるものだけでシンプルな鍋料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 日本酒(鶏肉の下味用) 大さじ1
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 長ねぎ 2本
  5. 春雨 適量
  6. くばら あごだしつゆ 50cc
  7. 500cc
  8. 柚子胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り日本酒をふりかけておき、長ねぎは斜め切り、豆腐は8つ切りにしておく。

  2. 2

    鍋にあごだしつゆと水を入れ、沸いたら鶏もも肉と豆腐、長ねぎを入れ、最後に春雨もそのまま入れ、中火で火を通す。

  3. 3

    火が通ったら、出来上がり。とんすいに汁ごと具材を取り分けながら、お好みで鶏肉に柚子胡椒をつけ食べる。

コツ・ポイント

だしの美味しさを味わう鍋のため、具材は少なめの種類で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃的美しき日々
桃的美しき日々 @cook_40034079
に公開
食べること大好きな料理好き。普段は家族3人分のお料理を作っています。♡2024年9月現在>お陰様で届いたつくれぽ560件超★皆様ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ