自家製天然酵母の甘納豆入りヨモギパン

桜都次郎 @cook_40127860
季節のヨモギをたっぷり入れたパンに甘納豆を巻き込んで焼きました
ロールパンとメロンパン風の2種類です
このレシピの生い立ち
近所の土手でヨモギがたくさん採れるのでパンに練り込んでみました
自家製天然酵母の甘納豆入りヨモギパン
季節のヨモギをたっぷり入れたパンに甘納豆を巻き込んで焼きました
ロールパンとメロンパン風の2種類です
このレシピの生い立ち
近所の土手でヨモギがたくさん採れるのでパンに練り込んでみました
作り方
- 1
ヨモギはよく洗い茹でて水にさらす
ヨモギのアク抜きレシピID:18213373 - 2
HBのパンケースに生地の材料を入れ天然酵母パン生地コースでスイッチオン
こねる音がしなくなったら生地の大きさを確認する - 3
出来上がりアラームで生地の大きさを確認して元の3〜4倍になっていなかっら蓋を閉めてしばらくおく
- 4
このくらい膨らむまで発酵させる
- 5
打ち粉をした台の上に出し生地をスケッパーで8等分する
なめらかな面が出るように丸める - 6
ボールをかぶせる20分ベンチタイム
- 7
【ロールパン】4個分
- 8
生地を手で円錐形にしめん棒でのばす
甘納豆をちらし手前からくるくる巻く
巻き終わりを下にしてオーブンシートの上におく - 9
【メロンパン風】4個分
クッキー生地のバター きび砂糖 卵を入れしっかり混ぜる - 10
薄力粉を入れひとまとめにし30分やすませる
- 11
クッキー生地を4分割にし丸める
休ませたパン生地は丸めなおす - 12
クッキー生地をパン生地を包めるくらいにめん棒で丸く伸ばし裏側に甘納豆を押し付ける
- 13
パン生地の上にクッキー生地を乗せ包む
- 14
大きなビニール袋に熱湯を入れたカップと一緒に入れ暖かいところで2倍以上になるまで発酵させる
- 15
180度に予熱したオーブンで12分焼く
コツ・ポイント
ヨモギのアク抜き レシピID:18213373
発酵はしっかりして下さい
巻き込む甘納豆は小豆を使いましたが好みの物を使って下さい
似たレシピ
-
-
HB☆和風がおいしい甘納豆入りよもぎパン HB☆和風がおいしい甘納豆入りよもぎパン
冷凍保存していたよもぎを使って、香り深いきれいな緑色のパンができました♪簡単に「和」の感じが楽しめます☆のん&こま
-
-
チーズと甘納豆入り☆コロコロパン チーズと甘納豆入り☆コロコロパン
チーズと甘納豆という、ミスマッチ風なパンですが・・・焼きたてのとろ~りチーズ+甘みは、1個で2度の美味しさが味わえます♪ umemodoki -
-
簡単ふわふわ乾燥ヨモギと甘納豆のパン 簡単ふわふわ乾燥ヨモギと甘納豆のパン
ホームベーカリーが無くても 秤が無くても簡単に ふわふわの パンが作れますターンテーブルのオーブンレンジを使いました ホッとスパイス -
-
-
-
☆よもぎ甘納豆パン~HB使用☆ ☆よもぎ甘納豆パン~HB使用☆
大好きなよもぎと甘納豆で食パンを焼いてみました。耐糖性のイーストがなかったので膨らみが悪くならないようにいつもの倍のイーストを入れています。sしっぽs
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212498