お正月に たたきごぼう

chikappe @chikappe04
お正月のおせちは結構甘いものが多くて胃もたれが…。私は酢の物があるとホッとします。
このレシピの生い立ち
すっぱい料理がおせちに入っているとホッとします。
作り方
- 1
ごぼうは包丁乗せなどで皮をこそげ取ります。約3cm長さに切り、酢水にしばらくつけてあくをとります。
- 2
熱湯を沸かしたら酢(分量外)を少し入れ、ごぼうをゆでます。固さはお好みで。ゆであがったらざるに上げ冷まします。
- 3
漬け汁の材料を鍋に入れて、砂糖が溶けるまで煮立てます。砂糖が溶けたら火を止めます。
- 4
②のごぼうを③の漬け汁に入れます。クッキングシートなどをかぶせて密閉し、味がなじむまでつけておけば完成です。
コツ・ポイント
酢水に漬けることと、酢を入れた熱湯でゆでることで色がきれいに仕上がります。漬け汁が熱いうちに、冷ましたごぼうを入れることで味がしっかりと入ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18215247