かすてら ~ぼくらのなまえは ぐりとぐら

ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399

材料や手順は、焼き方以外、絵本に出てくる通り。(さすがにオーブン使用しています・笑)
子供向けのやさしい甘さです。
このレシピの生い立ち
ぐりとぐらのかすてらは、作者がちびくろさんぼのホットケーキからヒントを得たらしく、でも、あくまでカステラということで、本物カステラとは違うけれど、ホットケーキでもない、「ぐりとぐらのかすてら」として、絵本通りに、子供向けの味で再現しました。

かすてら ~ぼくらのなまえは ぐりとぐら

材料や手順は、焼き方以外、絵本に出てくる通り。(さすがにオーブン使用しています・笑)
子供向けのやさしい甘さです。
このレシピの生い立ち
ぐりとぐらのかすてらは、作者がちびくろさんぼのホットケーキからヒントを得たらしく、でも、あくまでカステラということで、本物カステラとは違うけれど、ホットケーキでもない、「ぐりとぐらのかすてら」として、絵本通りに、子供向けの味で再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. たまご Lサイズ4こ
  2. おさとう(グラニュー糖) 150g
  3. ぎゅうにゅう 大さじ2
  4. こむぎこ強力粉 150g
  5. ばたー(有塩バター 適量(型に塗るだけ)

作り方

  1. 1

    「ぐりとぐら」の絵本を読む。
    エプロンをしめて、ぐりとぐらになりきる。
    (この工程は、もちろん、省略OK)

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、軽く溶き、グラニュー糖を何回かに分けて加えて、もったりとあわ立てる。

  3. 3

    40度程度に温めた牛乳を1に加えて、さらにあわ立て、強力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまであわ立てる。

  4. 4

    オーブンを150度に温め、その間に、型にバターをしっかりと塗る。

  5. 5

    型に生地を流し入れ、30cmくらいの高さから、まっすぐ、こぼさないように2回くらい落としてから、オーブンで40分焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

オーブンの機種や型の材質によって、熱の伝わり方が違うと思うので、40分焼いて、楊枝などで真ん中をさして、焼けているか確認してください。
焼き色は、もともと濃くしないようにしています。

追記
2の工程で、あわ立て過ぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃマミー
ちぃマミー @cook_40034399
に公開

似たレシピ