簡単!鶏レバーのソース煮~おせちに弁当に

流星MILK @cook_40079716
鶏レバーとソース??これが合うんです!少ない手間と材料で、簡単鉄分補給!お酒のアテにもお弁当にも。おせちにもどうぞ~!
このレシピの生い立ち
鶏レバーとソース?って思うかもしれませんが、ウスターソースには色々な香味野菜や香辛料がたっぷり。色々な料理に合うんです。少ない手間と材料で、簡単鉄分補給!和洋酒にも、お弁当にもおせちにもどうぞ!作り置きすれば冷蔵庫で1週間程度はもちますよ~
作り方
- 1
レバーは一口大に切り。心臓が付いていれば縦2つに切り、水洗いし血や白い脂肪をとる。しょうがは千切り野菜は一口に切る。
- 2
鍋にウスターソースと酒を入れ、1分間ほど煮詰める。
- 3
レバーとしょうが、タマネギを入れる場合は同時に入れ約7~8分火を通す。この段階で完全に火が通ってなくても大丈夫。
- 4
一度レバーをとりだす。その煮汁はそのまま鍋で半量になるくらいまで強火で煮詰める。
- 5
煮詰まったら、レバーを戻し入れ、しょうゆをふる。少量だと焦げやすいので弱火にして全体に煮からめる。
- 6
照りが出てきたところで、火を止め、青ネギやニラなどを入れふたをして、2~3分蒸らす。
- 7
できあがり!さめてもおいしいです。また、冷蔵庫で1週間ほどもちます!
コツ・ポイント
少量だと焦げ付きやすいので、この分量がつくりやすいと思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18243241