卵節約オムライス
薄焼き卵で作る我が家のオムライス
このレシピの生い立ち
卵が半熟なのが苦手な夫に、薄焼き卵でオムライスを作るのが我が家流。
作り方
- 1
卵を溶きほぐしておく。
フライパンに油を入れ、熱して油が温まったら全体に油を回し、余分な油を皿に空ける。 - 2
熱いフライパンに溶き卵を流し入れ、すぐにフライパンを傾けながら全体に卵液を広げる。その後すぐに火を最弱にする。
- 3
卵の端がめくれ、全体に火が通るまでさわらないこと。端からゆっくりと持ち上げて皿に移す。皿をなるべく近づけておくと良い。
- 4
卵は少し端が皿から出る位に置くと良い。ケチャップライスが冷たければ温めてから卵の端よりに盛る。
- 5
皿からはみ出た方の卵をかぶせて出来上がり。
- 6
2個目を作る時は皿に移した油をフライパンに入れ、熱してからまた皿に余分な油を空ける。油を薄くまんべんなく敷くのがポイント
- 7
トマトケチャップやデミグラスソースなど、お好きな味でどうぞ。我が家ではビーフシチューをかけるのも人気です。
- 8
我が家の過去のオムライス画像。オクラとミニトマトを添えて。
- 9
顔を描くのは定番(^^)
- 10
ビーフシチューとレタスを添えて。
- 11
ケチャップで年齢を書いて誕生日のお祝いに。
コツ・ポイント
何人か分を作る時も、卵は1個ずつ割りほぐしましょう。
卵液が溜まっているところがあるとはがした時に破れやすいです。なるべく均等に広げましょう。
ケチャップライスは、ご飯を炒めて塩胡椒とトマトケチャップで味付けします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわオムライスを簡単に手作りで! ふわふわオムライスを簡単に手作りで!
初めてオムライスを作るそこのあなた!ふわふわオムライスを作りたいあなた!簡単で、美味しく作れますよ(*´ ˘ ` )uchita’’
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248605