ダイエットに!具だくさん炊き込みご飯

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

お米よりも具がたっぷり!
低GI&普通の炊き込みご飯より低糖質なレシピです。
具だくさんで満腹になりますよぉ。
このレシピの生い立ち
ダイエット&ボディメイクに嬉しいレシピを研究中☆
低糖質&低脂質メイン。
インスタ等にも遊びに来て下さい!
https://www.instagram.com/meron5180
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

ダイエットに!具だくさん炊き込みご飯

お米よりも具がたっぷり!
低GI&普通の炊き込みご飯より低糖質なレシピです。
具だくさんで満腹になりますよぉ。
このレシピの生い立ち
ダイエット&ボディメイクに嬉しいレシピを研究中☆
低糖質&低脂質メイン。
インスタ等にも遊びに来て下さい!
https://www.instagram.com/meron5180
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 発芽玄米 1合
  2. 鶏むね肉 200g
  3. まいたけ 100g
  4. 干し椎茸 5g
  5. 水(干し椎茸の戻し用) 200cc
  6. 60g
  7. しらたき 150g
  8. 人参 40g
  9. ごぼう 30g
  10. 油揚げ 1枚(約50g)
  11. ごま 小さじ1
  12. 八方だし(ミツカン) 40cc

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯で油抜きし、千切りにする。
    干し椎茸は水で戻してスライスし、戻し汁はとっておく。
    まいたけはほぐす。

  2. 2

    しらたきは食べやすい長さに切る。
    人参・筍は千切りにする。
    ごぼうはささがきにする。
    鶏肉も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して鶏肉を炒め、色が変わったら全ての具を入れて更に炒める。

  4. 4

    干し椎茸の戻し汁と八方だしを加えて更に炒めたら、具と汁に分ける。

  5. 5

    玄米を入れたお釜に、4の汁を入れて目盛りまで水を加えたら具を載せて炊飯する。

  6. 6

    145.6kcal/人
    たんぱく質 9g
    脂質 3.6g
    糖質 16.8g
    食物繊維 2.5g
    ※全量÷8で計算

コツ・ポイント

具はお好みで調整してください。
脂質を更に抑えたいときは、油揚げは省略してください。
八方だしはめんつゆでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ