きんぴらごぼう

りーたん修業中 @cook_40146433
お弁当にも、晩御飯のおかずにも、付け合わせの1品としていかがですか??
このレシピの生い立ち
手作り感のある和食が作りたくて母に教えてもらいました^ ^
きんぴらごぼう
お弁当にも、晩御飯のおかずにも、付け合わせの1品としていかがですか??
このレシピの生い立ち
手作り感のある和食が作りたくて母に教えてもらいました^ ^
作り方
- 1
ボウルに水と酢を半回しいれ、
そこにタテヨコ十文字に刃を入れたごぼうをささがきにする。
酢水には10分つけてアク抜き! - 2
水洗いして水に5分つける。
(酢味を抜きます。) - 3
人参を千切りにする!
- 4
ごま油を大さじ2杯フライパンに入れ、1分くらい炒める。
- 5
やや中火にし、砂糖を大さじ3杯と、ゴマを入れる。
砂糖の水分が抜けて飴っぽくなるまで炒める。 - 6
しぼりたて生しょうゆを10回し、
唐辛子の輪切りを入れる。 - 7
飴っぽくできたら完成!
コツ・ポイント
ささがきごぼうはごぼうに十字に切り込みを入れてから削いでいくとやりやすいですよ^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249075